
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 230人
- 募集終了日
- 2025年11月12日
ジェイコムの取材を受けました!
こんにちは!西東京市 危機管理課です。
これまでたくさんの方々から温かいご支援や応援をいただき、本当にありがとうございます。
市役所窓口での指定寄附の申し込みを含めたこれまでの寄附総額につきましては、西東京市ホームページでお知らせしております。
▼市ホームページはこちら▼
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/iza/bosai/saigainisonaete/toiletcar.html
先日、本市のクラウドファンディングの取り組みについてジェイコムの取材を受けました!9月13日(土)から9月19日(金)までの「ジモトトピックス」内で放送中です。ぜひご覧ください♪
■番組名 「ジモトトピックス」
https://c.myjcom.jp/jch/east_01/regular/jimotopi_tamarokuto.html
●放送エリア:たまろくと(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)
●初回放送:毎週土曜日 午前11時 番組内容更新
●放送:土・日 午前11時~/午後5時~/午後8時30分~
月~金 午前7時~/午前11時~/午後8時30分~
★配信:地域情報アプリ「どろーかる」で約2週間配信(毎週土曜日 午前11時更新)
https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/
地域防災のさらなる強化を目指して活動を進めていきます!
ギフト
10,000円

10,000円|お名前(法人名/個人名)をトレーラーへ掲載します!【S1】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆お名前の車体掲載 ※希望者のみ
※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、2025年12月末までに発送いたします。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
30,000円

30,000円|お名前(法人名/個人名)をトレーラーへ掲載します!【S2】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆お名前の車体掲載 ※希望者のみ
※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、2025年12月末までに発送いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円

10,000円|お名前(法人名/個人名)をトレーラーへ掲載します!【S1】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆お名前の車体掲載 ※希望者のみ
※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、2025年12月末までに発送いたします。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
30,000円

30,000円|お名前(法人名/個人名)をトレーラーへ掲載します!【S2】
◆寄附金受領証明書
◆お礼状
◆お名前の車体掲載 ※希望者のみ
※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、2025年12月末までに発送いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

ミャンマーの孤児院で丁寧に作られたプラカゴバックをお届けします!
- 支援総額
- 377,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/17
山形県中津川で30年続く「真夏の雪祭り」で地区ににぎわいを!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/11
令和2年7月豪雨 保育園を助けたい‼
- 支援総額
- 485,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/31
町として最後の「祭りなかがわ」をみんなの手で存続させたい。
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 8/17

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22










