
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2013年3月16日
本が紡ぐつながり
「みんなのとしょかん」は小さなとしょかんです。残念ながら施設も、設置できる本の数も、設備も、公立の図書館には遠く及ばないものです。でも、小さな場所ならではの取り組みがあります。
としょかんを利用してくれた方が、自分のおすすめ本の書評を書いてくれています。 ちなみに、この「こう君」が書いてくれた書評により、「ねこのパンや」は只今貸し出し中となっています。小さなとしょかんだからこそ、一人ひとりの取り組みがとても暖かく、としょかんを利用してくれる方を繋いでくれています。
なお、読みたい本のリクエストもこのように書かれています。 こういったリクエストにも対応し、一人でも多くの方が、この場所を訪れる事が楽しみになってくれたら良いと思います。 もちろん、今回設置を予定している山元町のとしょかんにも、この取り組みを導入したいと思っています。小さなとしょかんだから出来るつながりを、この町の方にも届けたい、と心から願います。。
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*山元町の特産品である「イチゴ」をモチーフとし、地域の方が手作りで作った「イチゴたわし」プレゼントいたします。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*山元町の特産品である「イチゴ」をモチーフとし、地域の方が手作りで作った「イチゴたわし」プレゼントいたします。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,977,000円
- 支援者
- 6,392人
- 残り
- 31日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 28日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日
めざせリアル井戸端会議、古井戸再生プロジェクト始動!
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/17

荒れた竹林を宝に変える発酵竹パウダー作り手・使い手倍増計画!
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 12/29
開運「アマビエ御朱印帳」で、来年こそ地元「船橋」を活性化したい!☝
- 支援総額
- 627,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 12/15

スノーボールバトル in 妙高高原
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/17

約1万人の測定から完成。「かけっこ力向上メソット」をWEB化
- 支援総額
- 536,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/29

たくさんの方に海のかけらのアクセサリー作りを楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/15

子どもがミスを恐れず主体的にサッカーを楽しむ環境を作りたい
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/31











