
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年5月26日
一人ひとりの力を合わせて可能性を創りだす!
【本日26日の23時まで】
みなさん、応援ありがとうございます!!
ネクストゴールをめざして、
とうとう本日が締め切りの最終日、今夜23時までとなりました。
本プロジェクトでつくる
過去を知り、これからの人生を、社会を、望むものにしていく応援ツール、
「女性史の本」と「みらい手帖」。
★ネクストゴールを達成したら、
●私たちのアイディアを盛り込んだものに、さらに、校正や編集でプロの目も加えて、よりしっかりとしたものへ仕上げることができます。
●みらい手帖も、2つのデザインからお選びいただけるようになります。

ネクストゴールの500,000まで、あと、66,000となりました!
あと少し! 引き続き、ご協力いただければ幸いです!
●これまでずっと感じていた、女性の視点、もうひとつの見方で歴史を知ることの大きな意義。
●過去を知って、それをふまえて望む未来を描き、仲間をつくって一歩一歩実現していく生き方。
これらを、ぜひ、みんなに伝えていきたい!後世に残したい!
そんな思いで、当初、資金のないなか、ホッチキスどめでできる範囲でつくろうと考えていました。。。
でも、そこだけで完結してしまわず、
広く呼びかけて、個人一人ひとりの力を合わせて、可能性を大きくふくらましていくクラウドファンディングは、
まさにこのプロジェクトうってつけの方法だったと、ひしひしと感じています。
本プロジェクトが紹介された北陸中日新聞を読んで、
今よりずっと自分の意見が言いにくい時代に、伊藤冴子さんのような人がいたんだ!と驚きの声が届いています。
周囲に流されず、自分の思いを発信する。自分らしく生きる。
それをずっと、自然体で実践されている伊藤さん。
女性史の本は、あなたが、もっと、自分らしく生きる お手伝いをしてくれます。

「女性史の本」と「みらい手帖」が完成したあかつきには、発表会をひらきます。
手にとってご覧頂き、みんなで、交流しましょう(^^)
このサイトが使えるのは【 本日(5/26)の23時まで 】です。
★★★ どうぞ、ご協力参加ください。お待ちしています!! ★★★
リターン
3,000円

心のこもった感謝のメールをお送りします!
◯心のこもった感謝のメール
◯できあがった本の発表会にご招待!
(※日程など詳しいことは後ほどご連絡いたします)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

どんな時代でもまっすぐ・明るく生きてきた伊藤さんの「女性史本」+自分の望む人生を実現させる本「みらい手帖」セット!
◯心のこもった感謝のメール
◯戦前の激動の時代からご自身を貫いて明るく生きてきた伊藤さんの「女性史本」と自分の望む人生を実現させる本「みらい手帖」を贈ります
◯協力者としてお名前が載ります
(※ご希望されない方はご連絡ください)
◯できあがった本の発表会にご招待!
(※日程など詳しいことは後ほどご連絡いたします)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

心のこもった感謝のメールをお送りします!
◯心のこもった感謝のメール
◯できあがった本の発表会にご招待!
(※日程など詳しいことは後ほどご連絡いたします)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

どんな時代でもまっすぐ・明るく生きてきた伊藤さんの「女性史本」+自分の望む人生を実現させる本「みらい手帖」セット!
◯心のこもった感謝のメール
◯戦前の激動の時代からご自身を貫いて明るく生きてきた伊藤さんの「女性史本」と自分の望む人生を実現させる本「みらい手帖」を贈ります
◯協力者としてお名前が載ります
(※ご希望されない方はご連絡ください)
◯できあがった本の発表会にご招待!
(※日程など詳しいことは後ほどご連絡いたします)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
- 総計
- 17人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31

マイナーな“冬の清里”を撮って、多くの人に使ってほしい!
- 支援総額
- 28,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/9
タイ・コラートで農地を失った農家46軒と挑む、農産加工施設立ち上げ
- 支援総額
- 4,012,000円
- 支援者
- 275人
- 終了日
- 5/31












