
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2018年9月14日
地域に関わる人が輝く場!多目的スペース&多目的スペース・ミニ
NPO法人みしまびと 理事長の山本希です。引き続き、多くの皆様からのご支援を賜りありがとうございます。
今回は、「みしま未来研究所」の機能のなかから、「多目的スペース」「多目的スペース・ミニ」の2つについてご紹介します!
■ 機能その1:多目的スペース
多目的スペースはこの地域の内外から人が集い、趣味、学び、地域のことなど、さまざまなテーマのイベントや集まりが行われる場所です。レンタルも1時間から可能!キッチン付きのスペースなので料理付きのイベントにも利用できます。
(改修工事前のプレイベントの様子)
~活用例~
1)セミナー
地域の人同士の勉強会、ゲスト講師を招いての講座など、セミナー会場としての利用が可能です。プロジェクターやホワイトボードなどの機材も無料で貸出する予定です。
2)体験教室
自分が先生として、もしくはグループでゲストの先生をお招きして何かの体験教室実施のためにレンタルすることも歓迎です。ものづくり系の教室はもちろん、ダンスやヨガなど体を動かす教室などにも利用が可能です。
3)料理教室
キッチン付きスペースなので、簡単な料理教室などであれば対応が可能です。少人数のアットホームな雰囲気で楽しむことができます。
4)映画上映会
備え付けのプロジェクターを利用すれば、映画上映会なども実施可能。仕事のあとの憩いの場や休日の楽しみとして、イベントを行うことが可能です。
■ 機能その2:多目的スペース・ミニ
多目的スペース・ミニは、一言で言えば「自由につくれる部屋」です。使い方は自由!お店、個展、友達同士のパーティー、小さなイベントなど、自分のアイデアや企画次第で、多岐にわたるシーンで使用できます。「やってみたい!」という思いを実現できる場として、活用していただけたらと思っています。
(改修前のマルシェイベントの様子)
~活用例~
1)発表の場
趣味や創作活動の個展会場として気軽に利用可能。絵、陶芸、映像、写真などのアート作品を自由に展示できます。
2)小商いの場
いきなりお店を持つのはハードルが高い!という人にオススメなのが小商いの場としての利用。期間限定ショップとして、チャレンジの1歩目を踏み出すことも可能です。
3)テストマーケティングの場
企業や商店の新規出店や新商品のお試しの場として、営利目的の活動にも利用が可能です。
4)個室パーティーの場
子連れでも気兼ねなく楽しむことができるママ会、自由にデコレーションしてインスタ映えばっちりのパーティーなど、カスタマイズが気軽にできる場として利用可能です。
■ 地域からの利用に関するお問い合わせも既にいただいています!
私たちの取り組みを4月の終わりに静岡新聞さんに取り上げていただいて以降、実際に地域で活動する方々より、「オープンしたら是非利用したい!」というお問い合わせも数多くいただいています。
この地域をより楽しく、より魅力的にするために。はたまた、何か課題を解決するための活動に取り組むために。そうしたさまざまなまちへのアクションのプラットフォームになっていけたらと思っています。
引き続き、皆様のご支援のほど、どうぞよろしくお願いします!
リターン
3,000円

【参加して応援!】みしま未来研究所に飾る三角旗の1枚をデザイン!
●みしま未来研究所の園庭に架かる三角旗をデザインしていただきます!
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
自由に描いていただいた1枚が風に揺られこの施設の象徴ともいえる三角旗に!オープニングイベントにも掲示します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【もらって応援!】みしま未来研究所限定タオル
●みしま未来研究所ロゴ入り限定マフラータオル
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
感謝の気持ちを込めて、限定タオルをお送りさせていただきます。
※画像はイメージです
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【参加して応援!】みしま未来研究所に飾る三角旗の1枚をデザイン!
●みしま未来研究所の園庭に架かる三角旗をデザインしていただきます!
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
自由に描いていただいた1枚が風に揺られこの施設の象徴ともいえる三角旗に!オープニングイベントにも掲示します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【もらって応援!】みしま未来研究所限定タオル
●みしま未来研究所ロゴ入り限定マフラータオル
●サンクスメッセージ&オリジナル缶バッチ
感謝の気持ちを込めて、限定タオルをお送りさせていただきます。
※画像はイメージです
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,776,900円
- 支援者
- 13,020人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 63日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人
【杉の子kidsもばら】~千葉県茂原市の子ども第三の居場所~
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/27
子どもの成長に合わせた、遊び場を!児童養護施設「森の風学園」
- 寄付総額
- 1,500,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 4/19

母子家庭・ワーキングプアと戦う女性の経済的自立を支援したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/9
全国1000公演ホスピタルライブ!病院や高齢者施設に歌を贈る
- 支援総額
- 926,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 6/13
コロナ禍でお亡くなりになられた 故人様ご遺族様へ心の復興応援樹木葬
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/25
孟宗竹チップを利用し、清潔な環境で安心・安全な豚を育てたい!
- 支援総額
- 173,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/17
障がいがあっても生き生き働くみんなの場を。冷凍パンを全国へ!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 1/31











