
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2016年12月12日
Innovation Discovery Japan実施報告
1月21日(土)から28日(土)にかけて、MIT生のスタディツアー"Innovation Discovery Japan"を滞りなく実施致しました。
学部・修士・博士課程に所属する学生28名と、教職員3名、及びオーガナイザー7名の総勢38名で、名古屋・京都・大阪・筑波・東京等にある、のべ18カ所の研究機関・企業を訪問しました。
日本が世界に誇るべき技術力や関連ビジネスを、世界トップレベルのエンジニアたちに紹介することが本企画の主旨であり、訪問先の皆さまのご協力のおかげで十二分にその目的を達成することができました。
MITの校風は「臆することなく堂々と意見をぶつけ合い、新たなイノベーションを創造すること」にあります。
今回は、多くの訪問先で質疑応答の時間を十分に取らせていただいた結果、当初想定したよりも活発なディスカッションが行われていました。
改めまして、ご支援・ご協力をいただいた皆さまには厚く御礼申し上げます。
現在、参加者の声や様子をまとめたレポートを鋭意作成中ですので、楽しみにお待ちください。
Innovation Discovery Japan オーガナイザー 一同

訪問先企業とのランチ・ミーティング、質問が途切れることはありませんでした。(トヨタ自動車)

世界に誇る研究拠点を訪問した時の様子(京都大学iPS細胞研究所)

日本のモノづくりの真髄を真剣な様子で学ぶ参加者たち(浜野製作所)

ロボット開発の最前線、スタートアップ企業訪問時の様子 (オリイ研究所)
リターン
3,000円

スタディーツアーを応援!(3千円コース)
(1) オンライン報告書「MIT大学院生、研究者が考える日本のテクノロジーの未来」
(2) オンライン写真集「MIT大学院生、研究者が撮影!日本の技術や文化のここがすごい!」
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

MIT限定グッズをお届け
(1) オンライン報告書「MIT学生、研究者が考える日本のテクノロジーの未来」
(2) オンライン写真集「MIT大学院生、研究者が撮影!日本の技術や文化のここがすごい!」
(3) MIT学生が厳選、MIT限定グッズ
(4) あなたの名前がパンフレット・オフィシャルホームページに掲載!
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

スタディーツアーを応援!(3千円コース)
(1) オンライン報告書「MIT大学院生、研究者が考える日本のテクノロジーの未来」
(2) オンライン写真集「MIT大学院生、研究者が撮影!日本の技術や文化のここがすごい!」
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

MIT限定グッズをお届け
(1) オンライン報告書「MIT学生、研究者が考える日本のテクノロジーの未来」
(2) オンライン写真集「MIT大学院生、研究者が撮影!日本の技術や文化のここがすごい!」
(3) MIT学生が厳選、MIT限定グッズ
(4) あなたの名前がパンフレット・オフィシャルホームページに掲載!
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2017年3月

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 559,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 35日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日

化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する
- 寄付総額
- 8,036,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 6/1
コロナ禍で苦しむキャンプ場と子どもをつなぐプレイパークをつくりたい
- 支援総額
- 3,536,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/7
スポーツができるウィッグと、ウィッグを快適にするキャップを届けたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 2/9

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19

漏斗胸と呼吸器不全に苦しむ保護子猫を助けたい!
- 支援総額
- 400,882円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/6












