
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2021年12月3日
ママ主催イベントにピザを届けにいってきました

昨日は「ママ主催のベビーマッサージイベント」にピザとホットレモネードを届けに行ってきました。
オレンジのデリバリーバックの初仕事です!

【レンタルスペース ココカラベースhaikaraさんです】
以前、ミトンピザで行ったベビマイベントに参加してくださったママが「自分たちでもやりたい!」と思い、自分たちでイベントを企画し講師に依頼しイベントをやると噂で聞きました!
これはミトンとしてもなにかお手伝いしたいと思い、なにかお手伝いできないかと相談させてもらったところピザとホットレモネードを届けることができました!

ママたちが自分たちの環境を少しでも良くしようとか、我が子のためになにかしようと活動するのは、素晴らしいし尊敬します。
(企画したママはもちろん子育て真っ最中ママ)
そしてそれをなんとかサポートしたいという思いで、遠くからきちゃうベビマ講師の林美帆さんにも感動します。
(彼女も子育て真っ最中のママ)
さらに、そんなイベントをするための場所を提供してくれるココカラベースさんもすごく優しいよね。
(彼女も子育て真っ最中のママ)
すごくないですか?
もう「真っ最中」があふれてます(笑)

【真ん中にいるアズさんが今回の主催者さん】
【全員子育て真っ最中】
私のことを話させてもらいますと、以前旦那に誕生日プレゼントで買ってもらったオレンジのデリバリーバックはサイズが小さくピザが入らないため、ホットレモネードをバックに入れて突撃してきました!
【サイズミスです】
でも少しだけキッチンカーの雰囲気を味わえたので、なんかうれしかったです(笑)
これがキッチンカーになれば、各地区でママが企画したイベントなどのところにブーンって行って焼きたてピザを渡せるんだなぁと思うと、すごく夢が膨らみ色鮮やかになりました。
そしてやはり
「おいしいよ」
「子どもがこんなに食べる!?」
「もちもちふわふわぁ〜」
などの言葉を聞かせてもらえるとニヤついてしまいます。
本当にうれしいです。

【「ピザたべたよぉー」って言ってる天使です⇦かわいすぎな件】

【こういうママの笑顔をみんなで守りたいですよね】
【二人とも左手にもっているのは噂の「ミミジャム」です。これを知ってる人はミトン村の村人認定者です】
また、ぜひイベントをやっている方がいたら教えてください!
キッチンカーができるまではオレンジのバックパックを持ったミトンあきながいろいろ届けにいきます。
あと「大切な人のために私もやってみたいけどやり方がわからない」という方はぜひ連絡ください。
イベント会場の借り方、講師さん依頼、告知、集客の仕方など一緒に考えれるので、一緒にやりましょう。
スーパーサイヤ人じゃなくたって、普通の地球人のクリリンだって、大切な人のためなら舞空術でブーンって飛べるから、大丈夫です!
お手伝いさせてください!

【ミトンイベントでもベビマ講師をしてくれるベビマみほっちとミトンあきな】
【ご紹介】
あず
「普通のママだって大切な家族のためや大切な友人のためなら企画してもいいじゃんね」の気持ちから数々のイベントを企画、運営、成功をしてきた。
みんなと同じで、ただ「大切な人のため」に行動してきた子育て真っ最中ママ。
『もうこういうママ大好き』⇦個人的な感想です(笑)
林美帆
様々なところへ出向きベビーマッサージ講習とママのヘッドマッサージを行い、たくさんのママの癒しを提供。
さらにママの学び団体「おママ事サロンNICO」を立ち上げ、ママたちの社会参加をサポートする活動を行っている。
ママの学び団体おママ事サロンNICO代表
北海道室蘭市ベビーマッサージ 講師
アロマヘッドリンパケアセラピスト
フェイシャルエステCP所属
元保育士・元幼稚園教諭
Instagram:mihohayashinico
おママ事サロンInstagram:nicomuroran
HP:http://c06271987.html.xdomain.jp/index.html
haikara ココカラベース
[ココカラハジマル オモイガハジマル]
「ハイカラ」とはフィンランド語でコウノトリを意味します。この場所を通して、出会いを紡ぎ、多くの方々に幸運を届けられるような空間がハイカラにあります。
・発信する場所が欲しい
・ワークショップ、イベントを開催したい
・作品の販売・展示をしたい
・各種勉強会の開催
・グループで集まりたい
等の繋がる場所を提供し、企画をサポートしたいという思いで活動し、過去にはベビーマッサージ講習、アロマクラフト作り、手作り雑貨販売、保護猫の譲渡会などのイベントや講習会を成功に導いてきた。
代表者:加藤恭子
住所 :伊達市長和町370-1 ハイカラ
Instagram:kokokarabesu
応援してくださったみなさんや今このページ見てくださったみなさんに
より良いお店や商品や活動の情報が届いてくれますように、いろいろな紹介をさせていただいています。
どの方もミトンあきなが直接お会いして「いいなぁ」っと思った方々です。
少しでもより良い情報がみなさんに届いて、少しでも明日が楽しみになってくれるとうれしいな。
リターン
3,000円

応援コース【ドリンク無料チケット2枚】
ミトンピザで使えるドリンク一杯無料券×2をお送りいたします。
完全無農薬レモンで作ったレモネード、洞爺湖産トマトで作ったトマトミルク、1杯ドリップするのに1時間かけるダッチコーヒーなどお好きなドリンクの1杯無料券×2です。
※キッチンカーもしくは店舗にご来店いただいた際にチケット一枚につきお好きなドリンク一杯と引換させていただきます。
ミトンピザ店舗について
場所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144(わかさいものさんの目の前)
営業時間:火水土日11時から16時
有効期限:発行日から6月内
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

「キッチンカーが出来上がるまでのすべて」を見れちゃう権利!
普通の主婦がピザ専門店を開き、今度はキッチンカーを作る!
その過程を一番近いところで見れる権利です。
もちろんそーっと覗き見るのも、野次馬見もOK!
このリターンで支援してくれた人だけが知れる情報が満載です。
<具体的には>
◆限定グループで進捗状況と情報共有
◆0から1への立ち上げ体験
◆他には見せないキッチンカーのできる過程を見れます
◆クラウドファンディング成功までの情報を限定共有
◆困っているミトンあきなの、相談にのれる
今みなさんに見せているのは私がやっていることのほんの上澄みだけ。
残りの裏側90%を見たい知りたい聞きたい、そしてミトンと一緒に進みたい方はぜひ!!
【対象は?】
●ミトンを一番近くで応援したい人
●ミトンをちょと遠くから見守りたい人
●自分もいつか起業したいけど一歩が踏み出せない人
●ミトンクラファンの中身(準備とか)を知りたい人
●ミトンのSNSマーケティングに興味のある人
●とりあえず興味がある人
有効期限:1年内
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

応援コース【ドリンク無料チケット2枚】
ミトンピザで使えるドリンク一杯無料券×2をお送りいたします。
完全無農薬レモンで作ったレモネード、洞爺湖産トマトで作ったトマトミルク、1杯ドリップするのに1時間かけるダッチコーヒーなどお好きなドリンクの1杯無料券×2です。
※キッチンカーもしくは店舗にご来店いただいた際にチケット一枚につきお好きなドリンク一杯と引換させていただきます。
ミトンピザ店舗について
場所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144(わかさいものさんの目の前)
営業時間:火水土日11時から16時
有効期限:発行日から6月内
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

「キッチンカーが出来上がるまでのすべて」を見れちゃう権利!
普通の主婦がピザ専門店を開き、今度はキッチンカーを作る!
その過程を一番近いところで見れる権利です。
もちろんそーっと覗き見るのも、野次馬見もOK!
このリターンで支援してくれた人だけが知れる情報が満載です。
<具体的には>
◆限定グループで進捗状況と情報共有
◆0から1への立ち上げ体験
◆他には見せないキッチンカーのできる過程を見れます
◆クラウドファンディング成功までの情報を限定共有
◆困っているミトンあきなの、相談にのれる
今みなさんに見せているのは私がやっていることのほんの上澄みだけ。
残りの裏側90%を見たい知りたい聞きたい、そしてミトンと一緒に進みたい方はぜひ!!
【対象は?】
●ミトンを一番近くで応援したい人
●ミトンをちょと遠くから見守りたい人
●自分もいつか起業したいけど一歩が踏み出せない人
●ミトンクラファンの中身(準備とか)を知りたい人
●ミトンのSNSマーケティングに興味のある人
●とりあえず興味がある人
有効期限:1年内
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人
知的・精神障がい者の自立を支援するグループホームを増設したい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 11/29
設備の拡大。熱帯魚直販と苔リウムへの新たな挑戦で障がい者の自立へ。
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31
タイバンコク発 稀少シャム猫と猫の家の75年の歴史を守りたい。
- 支援総額
- 1,073,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 10/24

子供がのびのび遊べる公園つきカフェを気仙沼にオープンします!
- 支援総額
- 2,319,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 10/19
お子さんと自立したいママのためにBremenの会費のご援助を
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/31










