奈良県五條市で、日常に彩りを加える町宿をつくりたい!
奈良県五條市で、日常に彩りを加える町宿をつくりたい!

支援総額

2,651,000

目標金額 2,400,000円

支援者
176人
募集終了日
2020年3月16日

    https://readyfor.jp/projects/miyuki-cafechoconto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月12日 23:05

畑を耕そう~!

 

春らしくなりましたね。

 

 

畑の野菜も青々してきました。

 

 

 

我が家は父がほとんどやっている自家菜園、それほど面積も広くはありませんが、離れた場所に借りている畑もあわせて、いろいろ植えてみて食べてみて、出荷目的よりほぼ趣味の野菜作りです。

 

そんな父が、畑を増やしてくれました!

 

 

 

 

 

 

こちらは、今回取得した空き家のすぐ隣。

持ち主は、家とは別の方・・・

 

 

ここ使わせてもらえればな~

きっと畑やりたい人とか多いだろうし楽しみ方増えるだろうな~

 

なんて思いつつ、いつもたくさん耕作されている地元の方なので

そんな図々しいことも・・・・・

 

 

 

言えちゃいました 笑

 

 

 

 

そこら辺はご近所さんの信頼関係あってこそ。

父が話をつけてくれました!

 

 

他にもたくさん畑はあるから、使っていいよと^^

 

↑↑

快くお返事をいただき、早速石灰と鶏糞を撒いて土壌改良している父です

 

 

 

実際、畑仕事は大変です。歳をとると広い畑を管理するのも苦労が多くなります。これからきっと、耕作放棄地が増えてくるでしょう。

「放っておくと雑草が生えて手を付けられなくなるから、仕方なく畑として耕している」

そんなところも多いと聞きます。

 

実際、こちらの地主さんもそういうところもあったようです。

「一部お借りするかわりに、草取り等をこちらでやる」

という程度でご提案してみたのですが、まさかこんなに全面的お借りできるなんて,゚.:。+゚

 

 

私に出来ることは、少しでもお互いが楽になるように

Win ✕ Win  な関係で、必要なところにまわし、出来るだけ持続すること

 

そのように考えています。

家も、畑も、人の手も。人材も人脈も知恵も才能も。

 

 

いろどりプロジェクトは、ただ民泊だけじゃない

 

プロジェクトと名付けたのは

いろんな可能性を試していきたいから

 

 

ひとまず、一緒に畑耕してみたい人

土いじりしてみたい人

宿のオープンはまだ先ですが、畑から先にやりませんか?

 

 

来られなくても

色々な作物がここで育っていくことを想像してみませんか?

 

 

改めて募集しますので

興味のある方はご連絡くださいね~

 

 

 

 

 

リターン

5,000


【追加リターン 】全国どこからでもイベントに参加できる権利

【追加リターン 】全国どこからでもイベントに参加できる権利

○お礼の手紙

○全国どこからでもイベントに参加できる権利

詳細は3/9更新の新着情報をご確認くださいませ。

https://readyfor.jp/projects/miyuki-cafechoconto/announcements/126246

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


お気軽応援コース

お気軽応援コース

○お礼の手紙

○オリジナルポストカード 3枚セット
(イラスト ふじのさき)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

5,000


【追加リターン 】全国どこからでもイベントに参加できる権利

【追加リターン 】全国どこからでもイベントに参加できる権利

○お礼の手紙

○全国どこからでもイベントに参加できる権利

詳細は3/9更新の新着情報をご確認くださいませ。

https://readyfor.jp/projects/miyuki-cafechoconto/announcements/126246

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


お気軽応援コース

お気軽応援コース

○お礼の手紙

○オリジナルポストカード 3枚セット
(イラスト ふじのさき)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る