
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
事業所の物件決定とリターンの準備!
プロジェクト成立後からご無沙汰しております。
以前にご報告した事業所の物件も、無事契約に至りました。
行政の方との詰めや、内装などが整い次第、奉還町の現在の場所と2か所で新たにスタートを切る予定です。これも皆様の応援のおかげです!
さて、この日曜日に7月にリターンとして発送予定の千両ナスのハウスを訪ねてきました。
実は今回お世話になっている千両ナス農家の井上さんも、網膜色素変性症を抱えながら、奥様とナスを栽培している方です。
見えない、見えにくい方の応援になるならどうぞ!と、今回のプロジェクトに快く協力して下さいました。

温室の中、100メートルに渡ってナスの枝葉が並んで圧巻!(^^)
そしてヘタのところに薔薇のようなトゲが!結構痛いです。
ヘタの下の白い部分は、1日で成長した分だとか…。茄子の生命力すごい!
井上さんのナスをリターンで選択した方々!
お手元に届くまでお待ちくださいね(^^♪

リターン
5,000円

【元盲学校の教員】による相談会付き応援コース(60分/オンライン)
■感謝のお手紙
■盲学校の教員として現場の指導や、他の障害児教育、療育の現場をたくさん経験されてきた先生によるお話です(60分)。
・オンラインで不特定多数の皆さまがご参加するものです。1対1ではありませんのでご注意ください。
・開催用のURLは支援募集終了後、別途お送りいたします。
・開催日時は達成後、複数候補をご用意しご案内しますので、そこから選んでいただく形になります。
・講義というより、座談会のような形式で気になる事や悩んでいる事についてお話聞きながら広げていきたいと思っています。保護者やご家族、教育現場の方など幅広くお待ちしています。
※有効期間は1年となります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

さをり織りのカードケース(1個)付き応援コース
■感謝のお手紙
■さをり織りでつくった手作りカードケース(1個)です。大きさは岡山県の障害者手帳が入る大きさです(2つ折り時 8cm✕12.5cm)。色は暖色系か寒色系でお選びいただけますが、実際にお手元に届くお色は私たちのほうで決めさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

【元盲学校の教員】による相談会付き応援コース(60分/オンライン)
■感謝のお手紙
■盲学校の教員として現場の指導や、他の障害児教育、療育の現場をたくさん経験されてきた先生によるお話です(60分)。
・オンラインで不特定多数の皆さまがご参加するものです。1対1ではありませんのでご注意ください。
・開催用のURLは支援募集終了後、別途お送りいたします。
・開催日時は達成後、複数候補をご用意しご案内しますので、そこから選んでいただく形になります。
・講義というより、座談会のような形式で気になる事や悩んでいる事についてお話聞きながら広げていきたいと思っています。保護者やご家族、教育現場の方など幅広くお待ちしています。
※有効期間は1年となります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

さをり織りのカードケース(1個)付き応援コース
■感謝のお手紙
■さをり織りでつくった手作りカードケース(1個)です。大きさは岡山県の障害者手帳が入る大きさです(2つ折り時 8cm✕12.5cm)。色は暖色系か寒色系でお選びいただけますが、実際にお手元に届くお色は私たちのほうで決めさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2021年7月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日











