
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2022年7月11日
☆一斉不妊手術 今週も行います!☆
この挑戦も残すところ2週間を切りました!
皆様の応援が送られてくるたびに、決意を新たに励まされています!
猫たちの不妊手術
そこには生命が直面している、悲喜こもごもの物語があります。
個体はとても弱い猫たちが主を維持するためには、たくさん子供を産まなければなりません。
そんな事情から、ついつい目立ってしまう親子猫。
かわいい💛
と思ってもらえたらいいですがなかなかそうはいきません。
昔と住環境が全く変わって、現代社会に猫の居場所はありません。
たとえ田舎でも、ネズミ捕りの役目はなくなり、畑を掘り返す厄介者として忌み嫌われたりします。
そこで ”TNR” という手段が広がっています。
1、捕まえて
2、不妊手術(オス、メスとも)
3、地域に戻す

これは、増えないことを前提に、一代で終わる命を大切に共生してもらうための苦肉の策です。
行った地域では、数年内に激減しています。
つまり、数年生きる・・・ことが難しいということ。
それくらい外の世界は過酷なんですね。
でも、多くの場所が、戻ってきた猫を受け入れてくれない。
自分たちの快適な暮らしのためには、ほんの庭の隅っこでさえ、暮らすことはおろか、通ることさえまかりならん!!
という強固な排除論があり、その主張は被害者意識を伴ってより声高に叫ばれ、同調圧力を波及させたりします。
6月に行ったTNRでは、
「さほど高齢でもないのにふらふらで現れた大きなキジトラ」がいました。
あまりにもがりがりで衰弱がひどく、手術どころではなく断念。
元の場所に戻す・・・?
今にも倒れそうなこの状態で??
一度はご縁のあった子
たとえ看取りになろうとも、最期にせめて穏やかで安心な時を
あわよくば回復を望んで!!
そのまま引き取ることにしました。

福君と名付けたそのガリガリ君。
立派な骨格の持ち主、さぞ美しい子だったことでしょう。
穏やかな物腰から、元は飼い猫だったのでしょうね。
最初はご飯ものどを通りにくそうでしたが、次第に食べられるようになり、ひどい状態だった排便も整ってきたと思った矢先、大量の尿が出るようになってきたのです。
それは、透き通ったただの水、とても尿と呼べるようなものではありませんでした。
つまり、腎機能が低下してる・・・
極度の飢餓の影響かもしれないとのことでした。
それでも、少しづつ食べ、少し鳴き、何かしら訴え、体を冷やさないように置いた湯たんぽを抱えるようにして3週間余り。
静かに息を引き取りました。


福君のほかにも、保護翌日に亡くなった子猫の緑君。
ご縁がなかったら、外の世界で人知れず旅立ったことでしょう。
ただ、最後の時を外の世界で迎えることと、清潔な室内とでは、その痛み苦しみは比べようもありません。
自らの体の症状だけと向き合える、それは室内でなくては不可能なのです。
その、消えゆく過程に何が起こりえるか・・・
運ばれてくる子たちがその過程の真っただ中であることも多い私たちには、それが、想像以上のものであることがいやほどわかっています。
それを知りながら、弱っている子を外に戻すことはできない💦
譲渡の可能性がなくても、その1匹が幸せな最期を迎えること、それもまた、無下にできない大切なことに思えるのです。


次のTNRは、今週の土曜日。
それに向けて、順次外の子たちが入ってきています。
中には、親子の姿も。
そして、お母さんといえどもまだ1歳にもならない幼い子が、子猫たちを懸命にかばい育てている姿は、愛しさと神々しささえ感じるのです。
まだあどけなさの残る母、小さいながらも母に隠れながら懸命に威嚇する子猫たち。
もう、キャパオーバー過ぎて元の場所に戻すしかないとわかってはいるものの、何とか里親さんにつなげたい!!
手術後数日までの短い期間ではあるものの、何とかご縁がないものか
祈るような気持ちで、呼びかけを続けています。
キリがない・・・
本当にキリがない
これはみんな、手術の実施で解決できる事柄です。
昨日も今日も、地域で邪険にされている親子を心配した保護依頼が切れ間なく寄せられています。
法律も変わりました。
手段も少しづつわかっています。
あとは、地域の意識を変えること、理解し協力することが残っています!
「動物の扱いを見れば、その国の文化程度がわかる」
誰が言ったか諸説ありますが、
真実だと思います。
さあ、明日も多頭飼育現場に入ってきます!
人も猫たちも、どうか幸せになれますように!!


リターン
3,000円+システム利用料

【お気持ち応援コース】
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りしま
す。
◆全額を有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【オリジナルフォトカード&密着コース】
◆もふっこひだオリジナルフォトカード&会報紙をお送りします。
◆もふっこひだのホームページにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(ご希望者のみ)
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料

【お気持ち応援コース】
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りしま
す。
◆全額を有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【オリジナルフォトカード&密着コース】
◆もふっこひだオリジナルフォトカード&会報紙をお送りします。
◆もふっこひだのホームページにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(ご希望者のみ)
◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人










