増え続ける保護猫  寒暖差の激しい臨時の部屋を整備したい

支援総額

2,176,000

目標金額 1,000,000円

支援者
168人
募集終了日
2022年7月11日

    https://readyfor.jp/projects/mofukkohida?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月06日 23:56

☆珍しい!保護依頼!☆

皆様のおかげで、現在170万円を超えるご支援をいただいております。

思いもかけない展開に、心より感謝申し上げます。

 

残すところあとわずかの今日午前中

保護依頼があったのは、岐阜県警本部から!

何事かと思いきや、なんと

 

ハムスター×2匹

ちっちゃな子たち、わざわざ飛騨高山まで来なくても、岐阜近辺にたくさん行き場がありそうに思えるのですが・・・

保健所では保護対象は犬猫のみ。ほかの団体もそんな感じで、結局どこにも行く先はなく、はるばるやってきました!!

 

この子達、小学校の敷地の隅っこに、2つのケージに入れておいてあったのだそうです。

「飼えなくなりました」の手紙と一緒に。

水やえさは入っていたものの、35度を超える炎天下、小さな命がなくなってもおかしくない。

もし、発見が遅れたら? いたずらされたら? 外敵が来たら?

その惨状は容易に想像がつきますね。

それを、小学生が見てしまうかも・・・

 

担当された警察署では、所定の手続きをすべて済ませ、もちろん遺棄事件としても視野に入れ様々整えられたうえで移動となりました。

2名の警察官が大切に運んでくれたジャンガリアンハムスター君と、ゴールデンハムスター君。

くるくる動く愛らしさは、命の重みが変わらないことを感じるのに十分です。

 

 

1匹は、すでに里親候補さんが現れ、もう一匹はこれから募集していきます。

 

 

飼えなくなること、あるでしょう。

でも、最後まで次の行き先を責任もって用意すること、それは、人としての在り方そのものです。

炎天下、通るか通らないか、気づいてもらえるか、救助してもらえるか、分からないようなところに置いていくのは、もっての外。

たとえ嫌な思いをしても、小言の一つも言われようと、命の重さと信頼を裏切る事実を思えば甘んじて受けるしかないのです。

 

今回の救出は奇跡です。

二度とこのようなことのないようにもっと相談場所があるといいですよね。

そして、激動の一日を過ごした2匹が幸せになれますように、さっそく募集開始していきます!

 

リターン

3,000+システム利用料


【お気持ち応援コース】

【お気持ち応援コース】

◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りしま
す。

◆全額を有効に使わせていただきます。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000+システム利用料


【オリジナルフォトカード&密着コース】

【オリジナルフォトカード&密着コース】

◆もふっこひだオリジナルフォトカード&会報紙をお送りします。

◆もふっこひだのホームページにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(ご希望者のみ)

◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


【お気持ち応援コース】

【お気持ち応援コース】

◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りしま
す。

◆全額を有効に使わせていただきます。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

10,000+システム利用料


【オリジナルフォトカード&密着コース】

【オリジナルフォトカード&密着コース】

◆もふっこひだオリジナルフォトカード&会報紙をお送りします。

◆もふっこひだのホームページにスペシャルサンクスとしてお名前・御社名を掲載(ご希望者のみ)

◆心を込めて御礼のメールを保護犬・猫の写真と一緒にお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る