
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2023年7月15日
メンバー紹介 #3
いつも応援していただき、ありがとうございます!
木育研究所のメンバー紹介 第3弾!
今回は、メンバーの中で唯一国語を専攻している孝介です🌱
#3 川島 孝介
木育研究所のメンバーの川島孝介です。
東京学芸大学大学院に所属していて、国語教育を専門に学んでいます。

普段僕は本を読み、論文を書き、サッカーをする生活を主にしているのですが、友達の紹介からこの木育研究所の話を聞きました。
面白そうだと思いました。
普段僕は「言葉」を扱う科目を専門としています。それは、もちろん「字」として見ることはできるのですが、実体はいつも見えません。それは論理であり、解釈であり、概念だからです。
日夜そんな対象を相手にしていた僕は、何故か、木育研究所の主催するワークショップの中で生み出された、子供の作った作品に強く心を動かされました。
それは不器用な作品かもしれません。要らなくなった割りばしから、製品にならない端材から生れたものかもしれません。
でも人が一生懸命作ったものはこんなにも輝いて見えるんだと思いました。
「ああ、こういう風に自分も表現したいな。」
と思いました。

子供が一生懸命に工作するように、「言葉」を扱いたいと思いました。
材料がどうとか、見栄えどうとか言ってないで、等身大の自分で対象に向き合ったら、夢中になって格闘したら、自分はどんな言葉で語れるのだろう、と思いました。
自然と、わくわくしている自分がいました。
木育研究所の活動が、僕をいつも元気にさせてくれるのはこういう理由からじゃないかと、思っています
ーーー
仲間ながら、素敵な文章に胸がいっぱいになりました…
孝介は活動をする中でも、いつもハッとするような言葉を投げかけてくれる、
とても頼もしいメンバーです。
木育研究所は、「教育」という共通項を持ちながらも、専門に学んでいることはそれぞれ違います。
だからこそ、様々な相互作用が起きて、豊かなアイデアが出てくることが毎回とても楽しいです。
私たちメンバー1人1人も、子どもたちと一緒になってワクワクするような活動を展開していきたいと、改めて。
次回も是非、読んでいただけると嬉しいです!
また、クラウドファンディングはまだまだ達成には至っておりません。
引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします!
(木育研究所 まや)
リターン
1,000円+システム利用料
【学生限定】感謝のメール
学生の方限定のコースです。感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール¥3000
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料
【学生限定】感謝のメール
学生の方限定のコースです。感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール¥3000
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29








