森きらら|動物たちが生き生きと過ごせる環境づくりにご支援を!

支援総額

12,358,816

目標金額 8,500,000円

支援者
853人
募集終了日
2021年9月16日

    https://readyfor.jp/projects/morikirara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月16日 23:02

【お礼】プロジェクト終了いたしました

7月19日(月)にスタートした九十九島動植物園森きららのクラウドファンディング「動物たちが生き生きと過ごせる環境づくりプロジェクト」は、9月16日(木)23時に終了いたしました。

 

852名、ご支援総額12,318,816円ものご支援をいただき、目標金額を上回ることができました。ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

わたしたちの努力不足、SNSでの発信不足で、8月下旬まではなかなか支援が伸びず、皆さまにハラハラドキドキ、そして歯がゆい想いをさせてしまいましたこと、心よりお詫びいたします。

今回のプロジェクト成功は、Twitterでの情報拡散が一番大きかったのではないかと思っております。毎日のようにツイート、リツイートしてくださる方もいらっしゃり、頭が下がる思いでいっぱいです。

 

8月下旬を過ぎたあたりから、佐世保市内企業の皆さまからの大口支援や、募金活動に協力してくださる団体様が増え、支援の輪が広がり、急激に支援が集まり、第3目標まで達成することができました。

たくさんの方々に応援によって成り立ったプロジェクトでした。

 

これからは、応援とご期待を裏切らないよう、皆さまに恩返しをしてまいります。

 

リターンにつきましては、これから準備に着手し、12月までには発送を完了できるようにいたします。

オンラインツアーにお申込みいただいた方々には、個別に日程のご連絡も差し上げますので、少しお待ちくださいませ。

 

各展示場の改良につきましても、随時皆さまに報告いたします。

約2か月間、本当にありがとうございました。

これからも九十九島動植物園を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

西海国立公園九十九島動植物園 スタッフ一同

 

※写真は、園長の岩岡千香子

(屋外で撮影者との距離を十分に保っておりましたのでマスクを外しております。)

 

リターン

5,000


クジャクの羽根コース

クジャクの羽根コース

・クジャクが生きていく中で、生え変わる羽根を返礼品としてお届けします。

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年12月

3,000


alt

全力応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

申込数
672
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


クジャクの羽根コース

クジャクの羽根コース

・クジャクが生きていく中で、生え変わる羽根を返礼品としてお届けします。

- - - こちらもお届け - - -

・お礼のメール
・活動報告レポート

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年12月

3,000


alt

全力応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご支援可能です!

申込数
672
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 29


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る