支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 317人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
58日目!あと1日!未来へ紡いだ卒園式
いよいよラスト1日となりました。
あと29時間、ネクストゴール達成まで69万円です。
本日もご支援ありがとうございます!
何度もお願いをして大変心苦しいのですが
最後までご支援のお願いをさせてください。
さて本日は【大久野幼児園 森の教室】の
卒園式をご紹介します。
本当ならば昨年度
この卒園式をもって閉園する予定でした。
紡ぐ手3人の子どもたちも卒園しました
山あり谷あり。
園を継続させるにはたくさんの問題や課題
高い高い壁が立ちはだかり
決して容易ではありませんでしたが
ひとつひとつ乗り越えて、最後だった卒園式を
未来へ紡ぐ卒園式にすることができました。

幼児園の卒園式は
子どもたちの手作り絵本の発表から始まります。
運動会が終わると、卒園式まで数か月かけて
絵本の制作に取り掛かる年長組。
お話を考えて、絵をかいて、
ストーリーを暗記して発表の練習をしていきます。
その間、先生は絵本を製本します。
暗記したストーリーを発表します(2017年)

70年という長い歴史を田中前園長から受け継ぎ
子どもたちのためにも
こうして幼児園に関わってくださった方のためにも
皆さんのご支援・応援を無駄にしないよう
大切に守っていきたいと思います。
子育て中でもあり、保育士でもない私たち。
経営のプロでもありません。
これからも皆さんの助けが必要です。
クラウドファンディングへの挑戦が終わっても
引き続き見守ってくださると嬉しいです。
★
最後に2021年度
私が保護者会の会長をやっていた時に
卒園式で子どもたちに送ったメッセージを

1組さん(年長)は4月から小学校ですね。
この森の教室で
はる・なつ・あき・ふゆ と
季節を肌で感じながら
お友達と思いっきり遊んだ日々は
小学生になっても
そして大人になっても
忘れないだろうと思います。
小学生になると
楽しいこともいっぱいだけど
時には苦しいことも、悲しいこともあると思います。
だけど森の子さんなら
その1つ1つを乗り越えていけると信じています。
楽しい小学校生活になるように応援しているね。
by紡ぐ手いんなみ
リターン
3,000円+システム利用料

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

純粋応援|5,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

純粋応援|5,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

未来を担う子どもたちに自然保育を残すために
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

イマジンを現実に!与え合う世界を創る、アースキャラバンサポーター
- 総計
- 5人

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
- 総計
- 7人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日



.png)










