森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目

支援総額

6,158,000

目標金額 5,000,000円

支援者
317人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/morinoyoujien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月31日 18:36

59日目!あと4時間!幸せの葉っぱ

「あと12時間」というつもりで撮影してくれました!(笑)
色々協力してくれてありがとう!子どもたち

先ほど帰宅してサイトをみたら
たくさんのご支援が入っていて驚いています。


この夏を全て捧げたクラウドファンディングも

残り4時間となりました!

ネクストゴール達成まで
あんなに遠かったのに
あと32万7千円までになりました(涙)

 

親戚家族・お友達・お世話になっている方
卒園児・卒園保護者・在園保護者
知り合いの知り合い・・・
イベントなどでご縁があった方
全く知らないのに
お気持ちを寄せてくださった方

本当にありがとうございます。
何度も重ねてご支援くださる方もいて
感謝するとともに涙が出ます。

 

今日お電話を頂いて
こちらを譲ってもらいました。
小笠原などに生息している「マザーリーフ」
別名:葉から芽:ハカラメとも
幸せの葉っぱ:ミラクルリーフ
とも呼ばれる葉です。

葉っぱをちぎって置いておくだけで
葉からどんどん芽が出てくるそうです。
幼児園の子ども達と一緒に育てて
増やしてみたいと思います。

ハムショップフレンズの秋吉さま
ご支援もありがとうございます!!

 

今日というこの日にプレゼントしていただき

とても嬉しかったです。

無線のお店
「ハムショップ フレンズ」
https://www.cqmart.com/hamsfrnd/frnd-index.html


今日はもう眠れません~。
皆さまに感謝するばかりです。

 


by紡ぐ手いんなみ

リターン

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る