森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目

支援総額

6,158,000

目標金額 5,000,000円

支援者
317人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/morinoyoujien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月14日 10:33

【森のお便り2月号】雪の森と補強工事進捗

こんにちは。

ご無沙汰をしてしまっています。

工事の進捗や園の様子をご報告させてください。

 

 

今年の暖冬で雪は降らないかなと思っていましたが、2月初旬に雪が降りました。

 

大雪警報か解除された朝の園

 

4人だけの登園となりましたがしっかりと雪を満喫

 

子どもは本当に雪が大好きなんだなぁと、毎回のように苦笑い

 

 

階段を利用して「森名物!雪の滑り台」も作りました!

 

 

 

 

子ども達が作った もりぞうさん

座敷童かな?

 

 

 

 

翌日は残った雪でみんなで大はしゃぎ

 

 

 

 

思い思いに遊びます。

 

 

お山の日は年少さんも一緒に雪山探索もしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

工事のほうは毎週土日を利用し進めてくださったおかげで2月中完成となります

 

板材を外すと根太が完全に腐食していた箇所も多くありましたが

 

 

 

木材交換

 

 

 

土回り箇所を防水シートですべて保護をし

 

 

板材施工完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根裏や柱にも免振ダンパーを28か所設置

 

 

細かい残工事が残ってはいますが2月中の完了となります。


 

それに伴い返礼品の準備も進んでおります。

お母さんたちのご協力のもと
心を込めて準備していますので、もうしばらくお待ち頂ければと思います。

 

 

by紡ぐ手 こばやし

リターン

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る