
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 304人
- 募集終了日
- 2015年11月27日
別棟「透析センター」が再開いたしました

本日、水海道さくら病院の別棟「透析センター」を再開いたしました!

「奇跡の復興!」を目標に再建作業にとりかかってから。皆様の励ましに支えられ、希望を失うことなく力をあわせて復興に努めてまいりました。いつも応援いただき誠にありがとうございます。

水海道さくら病院のうち、透析センターだけでも被害は甚大でした。
建物の修繕費を除き、医療機器やベッド、備品等だけでも被害額は1億円と見込んでおります。国の支援はまだ先となるようで充分な資金確保のめどが立っておりません。
その状況下でも、透析センターの復旧には特に急いで取り組んでまいりました。なぜなら透析治療が必要な患者様にとって、当院への通院は「生活の一部」だからです。

患者様は1日おきに週3回、1回4時間の人工透析をうけつづけなくてはいけません。関東東北豪雨により奪われた「生活の一部」を1日でもはやく取り戻していただけるよう再建を急いでまいりました。
病院1階は今なお、一部を除いて復旧作業中です。
この臨時の診療体制で足踏みせず完全復旧を目指してまいります。
ひきつづき、あたたかい応援をよろしくお願い申し上げます。

(2015年11月5日撮影)
リターン
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

津波で壊滅した徳泉寺を救った「はがき一文字写経」恩返しを今。
- 支援総額
- 2,540,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/31
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍で募金活動ができず支援が止まっているシェルターにご支援を!
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/30
激動する世界!フランス大統領選の実情を日本に伝えたい!
- 支援総額
- 390,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/30

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30
脳卒中サバイバーが一歩踏み出すための駆け込み寺を創りたい
- 支援総額
- 4,587,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/25
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26










