
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 194人
- 募集終了日
- 2024年12月5日
手術、無事成功しました!
こんにちは!
麦の僧帽弁閉鎖不全症の手術は無事成功し目も覚ましました!!!
1/4
15:00 入院の為病院へ
1/5
8:00 手術前の面会のため病院へ
妹の杏も連れて行き面会室で8:40ごろまで一緒にいつも通り過ごせました。

前日の夜ご飯はやはり全く食べず、メディボールも食べなかったようで、食道チューブ入れると思いますとお話しが。。
おしっこもしてるしお水も飲めてるみたいでそこは安心しました。
一度自宅へ帰り、お昼頃病院の近くで待機。
13:30頃 病院から着信
麦の手術は閉胸に差し掛かっているので14:00頃終わりますと。
順調と伺い家族みんなで安堵しました。
14:00頃 執刀医の獣医さんからお話しを伺うため病院へ
手術時間は大幅に長くなったとかはないようですが、想像以上に腱索の断裂が酷く、3箇所メインの所がブツブツと切れてしまっていたそうです。
肺の状態も、腎臓の機能も問題なし、他の弁も特に問題は見受けられなかったと。
輸血について、無輸血で折り返しましたが、タンパクなどがギリギリだったので、血漿(けっしょう)輸血だけ行ったようです。
血漿輸血とは、赤い血液の輸血ではなく、成分だけの輸血で、血を固まりやすくするために必要と判断し血漿輸血したようです。
執刀医の先生の経験上、血漿輸血で副作用が出た経験はないとのこと。
その他、尿もしっかり出てるし大きなトラブルなく手術は無事終わったと報告を受けました。
お話しの後、オペ室の台の上で眠りながら点滴などの処置を受けてる麦の姿を遠くから見ることが出来ました。
目を覚ますのは2〜3時間後かなとのことで、一旦病院を出て近くの公園でやんちゃ坊主を遊ばせながら目が覚めるのを待ちました。
15:40頃 病院から着信
目を覚ましてICU(酸素室)に移ったと伺う。
すぐに病院へ行きました。
落ち着かせる薬を打ってるので起き上がりはしませんが、興奮しないように少し離れた所から目を覚ました麦の姿を見ることができました。

本当によかった。
麦、よく頑張ったね。
大手術を乗り越えてくれて、目を覚ましてくれて、本当に本当にありがとう。
ゆっくり麦のペースで回復していこうね。
みんなが麦の帰りを待ってるよ
愛してるよ麦
リターン
1,000円+システム利用料

麦へのご支援お願いいたします ¥1000
ご支援ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいですが、診察代・検査代・薬代で精一杯な為、リターンに充てられる余裕がなく、感謝の気持ちを込めたお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。
ご理解いただけますと幸いです。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
2,000円+システム利用料

麦へのご支援お願いいたします ¥2000
ご支援ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいですが、診察代・検査代・薬代で精一杯な為、リターンに充てられる余裕がなく、感謝の気持ちを込めたお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。
ご理解いただけますと幸いです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
1,000円+システム利用料

麦へのご支援お願いいたします ¥1000
ご支援ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいですが、診察代・検査代・薬代で精一杯な為、リターンに充てられる余裕がなく、感謝の気持ちを込めたお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。
ご理解いただけますと幸いです。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
2,000円+システム利用料

麦へのご支援お願いいたします ¥2000
ご支援ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。
大変心苦しいですが、診察代・検査代・薬代で精一杯な為、リターンに充てられる余裕がなく、感謝の気持ちを込めたお礼のメールと活動報告をさせて頂ければと思っております。
ご理解いただけますと幸いです。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 19時間

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
- 現在
- 44,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 28日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 214,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 33日

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26












