38年間座間市の親子を支え続けた認可外保育園を守り継ぎたい!
38年間座間市の親子を支え続けた認可外保育園を守り継ぎたい!

支援総額

4,263,000

目標金額 3,560,000円

支援者
295人
募集終了日
2016年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/mugi7087?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月25日 23:24

マルシェの打ち上げ

麦っ子畑保育園の吉田です。

ご覧いただき、ありがとうございます。



麦っ子畑保育園では、ご存じの通り

新園舎建設の為の取り組みをしています。

READY FOR?さんを通じて

たくさんのシェア・ご購入をいただいているのも、そのひとつです。



春に、園児とOBのお家の方々から

『マルシェを開催して、利益を寄付したい』

というお申し出をいただきました。

そして、フリーマーケットと様々な催しが企画されました。

こどもたちには、ボードゲームのコーナーや

折り紙・野菜スタンプの手ぬぐい作りなどのワークショップ

すでにある、パパたちのバンド〝パパーズ〟に対抗?して 

ダンス・コーラス・パフォーマンスグループ〝ママーズ〟

得意な方々の、ハンドマッサージを始めとする

何種類もの催しがあった〝癒しコーナー〟

パンやケーキ、飲み物各種などの食べ物コーナー

本当に楽しい1日となりました。



そして土曜日には、マルシェの打ち上げがありました。

1品持ち寄りだったのですが、並んだ品々がどれも美味しい。

そして、皆さん 麦っ子のために働いて

麦っ子のためにマルシェで買い物をして

麦っ子のために時間も使ってくれたのに

〝職員に迷惑がかからなかったか〟

〝麦っ子は負担ではなかったか〟

〝やらせてもらって感謝している〟

〝お菓子をもっと作れば良かった。多く作るなら、もう1日早く作り始めればできる〟

と、本当に涙が出るような言葉の数々。



保育園は 一般的には、お家の方の就労などにより

『保育に欠ける』こどもを預かる場所ですが

麦っ子は、お家の方と園が

一緒にこどもたちを育てていく場だと思っています。

この、親の皆さまあっての麦っ子畑保育園なのです。

ありがたい気持ちでいっぱいです。



来年早々、1月頃に 第2回目を開催してくださるそうです。



また、いろいろな企画が出てきそう。



冬のマルシェ、楽しみです。


リターン

3,000


サンクスレターをお送りいたします!

サンクスレターをお送りいたします!

①サンクスレター(オリジナル絵はがきで)

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


麦っ子畑保育園の一口園長になりませんか?

麦っ子畑保育園の一口園長になりませんか?

①サンクスレター
(オリジナル絵はがきで・柄は一例です)
②オリジナルCD〝むぎっこれくしょん〟
③一口園長証明書
④オリジナル絵はがき(5枚セット)

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


サンクスレターをお送りいたします!

サンクスレターをお送りいたします!

①サンクスレター(オリジナル絵はがきで)

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


麦っ子畑保育園の一口園長になりませんか?

麦っ子畑保育園の一口園長になりませんか?

①サンクスレター
(オリジナル絵はがきで・柄は一例です)
②オリジナルCD〝むぎっこれくしょん〟
③一口園長証明書
④オリジナル絵はがき(5枚セット)

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る