室戸ドルフィンセンター|人もイルカもハッピーになる体験をプレゼント

支援総額

1,544,218

目標金額 1,000,000円

支援者
99人
募集終了日
2021年4月15日

    https://readyfor.jp/projects/murotodolphinscenter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月03日 14:57

日本ドルフィンセラピー協会様より応援メッセージを頂きました

中央左二人目から辻井先生、中村先生(2019年ドルフィンセラピー事業専門家育成事業参加者やスタッフの皆さんと。日本ドルフィンセセンターにて)

 

室戸ドルフィンセンターの「人もイルカもハッピーになる体験をプレゼント」を応援します!
 
NPO法人日本ドルフィンセラピー協会(JDAT)
代表:中村和彦(弘前大学医学部教授)
副代表:辻井正次(中京大学現代社会学部教授)
 
自閉スペクトラム症など、発達障害のある子どもたちとイルカとの触れ合いプログラムを2001年から取り組んでいます。人とのつながりを作ることが苦手な子どもたちが、イルカとのかかわりを媒介して、人との楽しみの共有ができるように、そして、イルカにとっても楽しい活動になるように、日本ドルフィンセラピー協会という形で取り組んできました。
 
感覚過敏であまり楽しめるものがない重度の知的な遅れを持つ自閉スペクトラム症の子どもたちが、最初は戸惑っていたのが、セラピストやトレーナーと海に入り、イルカとの一緒に泳ぐ中で、しっかりとイルカを見て、大人と注意を共有し、ものすごい笑顔で楽しい時を過ごしてくれます。知的な遅れがない自閉症スペクトラム症の青年はお気に入りのイルカとの毎年の出会いを楽しみに一年を過ごしています。いろいろな日常生活でうまくいかない子どもたちにとって、イルカとの楽しい触れ合いは日常に彩りを創り出します。
 
今後は、(虐待を受けたりして家族と暮らせなくて、施設や里親と暮らす等の)社会的養護の必要な子どもたちとのイルカの触れ合いプログラムも進めていきたいと考えています。
 
室戸の大きな海のある場所で、人もイルカもハッピーになれることを願っております!応援します!
 

リターン

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


【お気持ちコース】5千円

【お気持ちコース】5千円

■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


【お気持ちコース】

【お気持ちコース】

■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


【お気持ちコース】5千円

【お気持ちコース】5千円

■お礼のメール
■活動報告レポート(PDF)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る