
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 221人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
40パーセント到達!!!
皆様、たくさんの応援とご支援をありがとうございます。
お陰様で残り1か月を残して目標の40パーセントを超えました。
40パーセントは一つの目安で、Readyforのページ内でもあと一押しのところに入ってきます(残り1か月を切ると)
このタイミングで、企業様向けに新たにリターンを設置させていただきました。
10万円のご支援で、興隆寺妙見社敷地内に特別にプレートを設置させていただきます。ご支援くださったことを永く地域の皆様や参拝者にお知らせすることができます。リターンのところをご覧いただき、是非、ご支援をいただけますようよろしくお願いいたします。
さて、間もなく10連休、大型連休に突入いたします。遠くへお出かけの方も、連休関係なくお仕事の方もいらっしゃるかと思います。
もしご都合が着きましたら、興隆寺妙見社にお参りください。敷地内にはこれまでの寄付で行ってきた修復事業についてや、どなたがご支援下さっているか銘板が設置されています。また、それぞれ妙見社や釈迦如来坐像などの説明版もございます。そして、大内義隆寄進の国指定重要文化財の鐘を撞くこともできますし、この時期はちょうど新緑がとてもきれいになってきています。

この日は少し小雨で空が鉛色でしたが。。。どうぞお参りください。

先日、某新聞社の取材を受けました。近日中に掲載されるかと思いますので、その際はまたお知らせさせていただきます。
メディアでも少しずつ取り上げてくださっています。
残り1か月、全力で取り組んでいきます!!!よろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!
◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!
◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)
◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

お礼のメール
◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 173
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,945,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,849,000円
- 支援者
- 547人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
全滅寸前!猪被害から栗の幼木を救う、皆さんのお力をお貸しください!
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/30
福岡県に心身ともに支えるシングルマザーのためのシェアハウスを開設
- 支援総額
- 1,524,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 3/25

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31

「霧島」樹齢140年以上の大茶樹の下に子どもたちが集う場所を。
- 支援総額
- 1,335,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/22

Yotta|現代アートの船《ワンダーえびす丸》の記録映像を残したい
- 支援総額
- 2,518,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 7/31

" 木育 "を通じて荒れた森を子どもたちと一緒に復活させたい!
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/8








