2016年10月06日 17:45
ラジオに出演しました!
八代のコミュニティラジオであるエフエム八代さんの 「kappaFMにいらっしゃ~い」に昨日出演させていただきました! 八代のコミュニティラジオ エフエムやつしろ 76.5 私たちの…
もっと見る
支援総額
目標金額 160,000円
八代のコミュニティラジオであるエフエム八代さんの 「kappaFMにいらっしゃ~い」に昨日出演させていただきました! 八代のコミュニティラジオ エフエムやつしろ 76.5 私たちの…
もっと見る今日も参加できるメンバーで打ち合わせを実施しました! これからの活動の実施や広報について意見交換しました。 新しいメンバーもどんどん加入しています! みんなスケジュールを調整しなが…
もっと見る八代市東陽町での研修のあとは、八代市泉町での研修です! 平家落人伝説の五家荘という名前の方が有名かもしれません。 この大研修会は「五家荘の日」というイベントに合わせて企画されました…
もっと見る大研修会最初のプログラムは八代市東陽町での研修です! 東陽町はしょうが祭も開催されるほど特産品の生姜が有名ですが、 石工の里としても知られています。 江戸時代、石橋文化のルーツとい…
もっと見る10月1、2日の2日間にわたって開催されたやつしろ観光ガイド協会の 大研修会に参加してきました。 この写真は「八代よかとこ物産館」において出発前の腹ごしらえをしているところです。 …
もっと見るはじめまして。熊本大学の大学院生の山本敬晃です。 今年、ユネスコ無形文化遺産に登録される予定の妙見祭を PRするためにこのプロジェクトを立ち上げました。 ユネスコ登録に向けて、様々…
もっと見る3,000円

・感謝を込めたサンクスメール
5,000円

・感謝を込めたサンクスメール
・作成した妙見祭PRフォトブック
3,000円

・感謝を込めたサンクスメール
5,000円

・感謝を込めたサンクスメール
・作成した妙見祭PRフォトブック






