
寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 1,078人
- 募集終了日
- 2025年8月22日
「血染めの白衣」カビ検査を実施しました
【活動報告】「血染めの白衣」カビ検査を実施しました
皆さまからのご支援により修復・保存準備を進めている「血染めの白衣」について、このたび、専門機関によるカビ検査を実施しました。
検査は、(株)宇佐美修徳堂の立ち合いの下、東京文化財研究所保存科学研究センターの犬塚将英センター長と生物科学研究室の佐藤嘉則室長によって行われました。
白衣に発生しているカビが「活動中のものかどうか」を判定するため、カビの付着が見られる部分を綿棒で採取し、特殊な液体を用いて活性を評価しました。
その結果、現在付着しているカビはアクティブではなく、広がりつつある状態ではない、との判定を受け、燻蒸(くんじょう)処理を行わずに修復作業を進められることとなりました。また、カビの種類の特定については、生地への負担を最小限にする観点から、現段階では追加調査を行わないこととしました。
東京文化財研究所の担当者からは、「展⽰環境の不備などによって⽣じたものではなく、空気中のカビ胞⼦などが⻑い年⽉を経て付着している状態と考えられる」との見解が示されました。併せて、今後の展示や保存方法についても専門的な助言をいただいています。
この後、「血染めの白衣」は京都・宇佐美修徳堂にてドライクリーニングによる洗浄を経て、半年から1年をかけた補修作業に入ります。
検査に立ち会った長崎大学原爆後障害医療研究所の横田助教は、「この白衣を未来に残し、若い世代に戦争と原爆の恐ろしさ、そして平和の尊さを伝えていきたい」と語りました。
皆さまのご支援により、今後もこの白衣は“生き続ける”ことができます。
被爆から80年を迎えるこの年に、平和への想いとともに、確かに未来へと受け継がれていくー
ーその歩みを、これからもどうか見守ってくださいー
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円のご寄附の場合
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメッセージ
●長崎大学西遊基金HPにお名前掲載(ご希望制)
●活動報告書(PDF)
※1 寄附金領収書は、READYFOR株式会社を通じて長崎大学に入金される2025年10月10日頃の日付で発行し、2025年11月末までに発送する予定です。なお、宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
▽累計で 10 万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し本学事務局に掲示します。累計額は、本クラウドファンディングでのご寄附を含めた、本学西遊基金へのこれまでのご寄附総額です。西遊基金の詳細については、ホームページをご覧ください。(http://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp)
- 申込数
- 394
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄附の場合
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメッセージ
●長崎大学西遊基金HPにお名前掲載(ご希望制)
●活動報告書(PDF)
※1 寄附金領収書は、READYFOR株式会社を通じて長崎大学に入金される2025年10月10日頃の日付で発行し、2025年11月末までに発送する予定です。なお、宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
▽累計で 10 万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し本学事務局に掲示します。累計額は、本クラウドファンディングでのご寄附を含めた、本学西遊基金へのこれまでのご寄附総額です。西遊基金の詳細については、ホームページをご覧ください。(http://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp)
- 申込数
- 449
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月
5,000円+システム利用料
5,000円のご寄附の場合
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメッセージ
●長崎大学西遊基金HPにお名前掲載(ご希望制)
●活動報告書(PDF)
※1 寄附金領収書は、READYFOR株式会社を通じて長崎大学に入金される2025年10月10日頃の日付で発行し、2025年11月末までに発送する予定です。なお、宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
▽累計で 10 万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し本学事務局に掲示します。累計額は、本クラウドファンディングでのご寄附を含めた、本学西遊基金へのこれまでのご寄附総額です。西遊基金の詳細については、ホームページをご覧ください。(http://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp)
- 申込数
- 394
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄附の場合
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメッセージ
●長崎大学西遊基金HPにお名前掲載(ご希望制)
●活動報告書(PDF)
※1 寄附金領収書は、READYFOR株式会社を通じて長崎大学に入金される2025年10月10日頃の日付で発行し、2025年11月末までに発送する予定です。なお、宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
▽累計で 10 万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し本学事務局に掲示します。累計額は、本クラウドファンディングでのご寄附を含めた、本学西遊基金へのこれまでのご寄附総額です。西遊基金の詳細については、ホームページをご覧ください。(http://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp)
- 申込数
- 449
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 14時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 14時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,615,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 41日








