【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを
【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを

支援総額

670,000

目標金額 300,000円

支援者
80人
募集終了日
2024年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya-kobe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月12日 01:16

50万円突破しました!

夜中の更新、恐れ入ります!

でもこの喜びを書き残しておきたくて。。

 

スクリーンショット 2024-10-12 0.04.06.png

50万円突破させていただきました!!!

ありがとうございます!

 

 

確か最初の目標である30万円を突破した時も「ここからスタート」って思ったんですけど、やっぱり今回も「さあ、ここからやで🔥」みたいに思いました。貪欲ですね。。。

 

でも同タイミングでご支援も続き、なかなか突破しなかった50万円ラインがいつの間にか51万円に✨

 

 

既に残りが19万円なんですよ!

泣きそう!!!

 

 

 

っていうか、泣いています。。

 

 

 

ちょうど1ヶ月前の今頃、長田神社様からメールをいただき、すぐにREADYFORさんのプロジェクトページ作成に入ってガツガツ作っていたのでした。

 

見せるのが一番早いと思ったからでした。

一晩寝て次の日に長田神社様にプレゼンをしにお詣りしたのでした。

 

 

 

1ヶ月後に全国の皆様からのご支援で、51万円……

 

あっという間すぎて、既に寂しいです。

 

 

IMG_8838.jpeg

 

 

私はこれまで、READYFORさんを舞台にする以前も合わせて、お力添えをさせていただいてきた8割は「コトシロヌシ」という神様です。

 

 

長田神社様は自分の住んでいる阪神間で考えた時に、「コトシロヌシ」という神様を祀る神社様では一番強いと最初に思い、6年前に初参拝させていただいた神様でした。

 

 

私と「コトシロヌシ」という神様の御神縁の始まりは、神戸の長田神社様でした。

 

 

 

 

その後、一番最初にブログで募集した寄付企画の奉賛先は「コトシロヌシ」という神様の総本宮である、島根の美保神社様でした。

 

 

IMG_7867.jpeg

 

 

 

そして菊田の御影を初めて神社様の公式神様にしてくださった、三輪坐惠比須神社様と出会います。

 

 

IMG_7090.jpeg

 

 

 

その後に御神縁ができたのが、鹿児島の長田神社様でした。

 

 

IMG_9993.jpeg

 

 

 

そしてぐるっと1周して、底上げした自分に与えられたのが、今回の神戸の長田神社様のプロジェクトの機会でした。6年かけてここまで来れたのが、本当に本当に感慨深いです。

 

 

IMG_0782.jpeg

 

 

なんかもう。。まだ終わっていないのに涙目。。

 

 

 

私という人間はこの神様に守られ、段階踏んで底上げの機会をいただき強くなり、10連覇という目指してきたものも与えてくださいました。

 

 

あ、これ大切です。

 

 

私という人間はこの神様に守られ、

段階踏んで底上げの機会をいただき強くなり、

10連覇という目指してきたものも与えてくださいました。

 

 

こんな風に信じて歩き続けているから、私は今の自分になれています。

だからご支援・応援をくださっている皆様も同じように事代主神様との御神縁を信じ、感じ、進んでくださいね。

 

 

 

 

残り4日を切っています。

 

私、50万円突破したら70万円もいくって宣言しています。

 

 

カウントダウンバナーのコピー3.jpg

 

 

最終日15日(火)23:00でございます。
どうぞご支援、応援をよろしくお願いいたします!

 

 

IMG_1130.jpeg

 

 

ここに『女性神輿』でも歌う『長田神社神輿歌』の歌詞を順番に書かせていただきますね。

カウントダウンに合わせて。

 

 

○ 本殿前発輿のうた

たびくさの いぎよう秋の いよ まつりかな

それところを見れば つゆのたまがき‥‥‥‥‥千歳楽萬歳楽

 

長田神の有難い恵みにより、豊穣の稔りの秋、祭りの時を迎える事が出来た。

見渡せばいたる処、露の盛り滴る如くの豊作だ。

 

 

○ 神門前のうた

ちはやぶる 神の長田に いよ 帆をあげて

神もゆたかに 国も治まる‥‥‥‥‥千歳楽萬歳楽

 

長田神の高き尊き神徳を仰ぎ、さあ、帆を揚げ船が出港する如く神輿渡御を奉仕しよう。

神様もお慶びになり、村々の人達も共々に喜び祝う事ができる。

 

 

 

 

 

歌詞の世界観が目に浮かんでまた涙目になります。

 

19日までに暗記できるように、がんばります✨

リターン

3,000+システム利用料


ご祝儀コース・梅

ご祝儀コース・梅

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


長田神社|小守コース

長田神社|小守コース

・長田神社の小守
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


ご祝儀コース・梅

ご祝儀コース・梅

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。ありがとうございます。温かな応援、確かに頂きました!
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


長田神社|小守コース

長田神社|小守コース

・長田神社の小守
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る