長田神社|震災30年|幕開けとなる特別な神輿。その神事へのご支援を
長田神社|震災30年|幕開けとなる特別な神輿。その神事へのご支援を

支援総額

420,000

目標金額 300,000円

支援者
62人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya-kobe2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月24日 13:36

80%の達成率となりました!<残り6日>

スクリーンショット 2025-09-24 10.47.53.png

 

 

前回『最終日まで10日』のカウントダウンバナーをUPして、そこから毎日バナーをUPしていこうと思っていたのですが、現在私が企画管理しているもう一つのREADYFORさんのプロジェクトが、ハイスピード達成するという驚きの展開がございまして! そこに掛かり切りだったのと、昨日は所属している『西宮神社獅子舞保存会』も参列させていただいた、我が地元、西宮神社様の陸渡御&海上渡御がございまして✨……全然思うように更新がままなりませんでした。

 

 

83ffad27482b4a69f4eb4f6fc5df2898.jpg

(画像は『そらにくも』様が撮影くださいました。赤門を出るところが嬉しいです!)

 

 

……昨日は朝から晩まで西宮神社様にいるか、その渡御先にいるかという状態で、今日はすっかり燃えカスみたいになっている自分なのですが、その渡御の様子がインスタグラムにとても素敵に編集されてUPされているので、よろしければご覧ください。

 

https://www.instagram.com/reel/DO7owpxk3vx/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

なぜご覧いただきたいかと申しますと、だんじりの後にわーっと近づいてきて噛んでいる獅子舞が、私だからです。笑。

獅子舞は行列の先頭を進み、行先の清め祓い=露払いをする役目がございます。そしてカン!と噛まれると、噛まれた方の厄切りをした事になります。

たまたまそこをUPしてくださったので、この機会に福の神の獅子舞の厄切り、お受けくださると嬉しいです!

 

 

そしてそんな西宮神社様の渡御の次に私が参列するのが、今回のプロジェクトの

長田神社様の神幸祭でございます!

 

IMG_1991.jpg

 

長田神社様と西宮神社様は電車1本で繋がっている『阪神間の福の神』です✨

 

去年もそうでしたが、今年もその阪神間のW福の神様の渡御に参列できる流れとなり、なんとも阪神間に暮らす自分としては「おめでたいわあ✨」とそわそわ嬉しく感じている次第でございます♪

 

 

さっきリンクしたインスタグラムで見られる西宮神社様のお神輿は、わっしょいしない御神輿という点では、長田神社様と同じなんです。

 

でもなんというか、改めて動画を観て確認したのですが、スーッと静かに進む御神輿なんですよね。その姿はその姿で、西宮のえべっさまらしくて個人的にものすごくツボです。ずっと観ていられます。

 

 

 

長田神社様のお神輿は、わっしょいは言わないですが、長田神社様に伝わる古き良き『長田神社神輿歌』というものがございまして、7番まであるのですが、歌う場所が決まっているんです。

 

歌詞を紹介させていただきますと……

 

 

ちはやぶる 神の長田に いよ 帆をあげて

神もゆたかに 国も治まる

………千歳楽萬歳楽

 

 

この歌詞は『神門前のうた』というものです。

 

長田神社様の御神輿も、船としての意味があるとの事で、歌詞を読んでいると海からの風景が目に浮かんで、なんとも悠々とした気持ちになるのです。

 

歌いながらゆったりと御神輿を左右に振って「千歳楽じゃー」で天高く持ち上げ、「万歳楽じゃー」で下げて、で、「千歳楽じゃ!」「万歳楽じゃ!」を繰り返しながら、御神輿に飾られた鈴がじゃらんじゃらん鳴るようにみんなで振ります!

 

 

IMG_1976.jpg

 

 

タイミングや歌もあるので、御神輿を担ぐメンバーは事前に練習に参加します。

 

今年ももちろん練習日があるのですが、女性神輿の後に本神輿の練習もあるとの事で、あの金色の大きな御神輿を「千歳楽じゃー」と持ち上げるシーンを拝みたいので、帰らずに見学させていただく気満々です。

 

 

IMG_8833.jpeg

 

 

御神輿って、個性ゆたかですよね。

 

シンプルに飛び入り参加もできるわっしょい型も楽しいし、一体感もあって素晴らしいのですが、個性的な型が継承されている神社様の御神輿は、そこでしか味わえない感動があって心に響きます。

 

 

という事で、9月もそろそろ終わりで神幸祭当日も近くなってきまして、女性神輿の法被が追加発注されました! 20枚分の法被製作費のためには、30万円だとちょっと足りないので、非公式(多分ネクストゴールのための審査が間に合わない気が……)2ndゴールをしれっと達成バー化しました🔥

 

スクリーンショット 2025-09-24 12.53.22.png

 

……謎に「達成バー化すると、達成する」というジンクスが自分の中にあるので(!)そこまで届くように願いを込めて✨

 

 

 

更に、達成したもう一つのプロジェクトがTOP画像に『日本書紀』って入っておりまして。

 

長田神社様も日本書紀仲間じゃないですか!

 

と思ったので、ゲン担ぎでTOPページを更新しようと審査に進めております🍀

 

 

スクリーンショット 2025-09-24 10.15.53.png

 

 

日本書紀……想い馳せますね。

 

ちなみに達成したプロジェクトはこちらでございます。

 

 

スクリーンショット 2025-09-24 13.07.16.png平城宮跡・宇奈多理坐高御魂神社|重要文化財 本殿に次ぐ境内修復へ

https://readyfor.jp/projects/unatari

 

 

1300年前の書物に記されたお宮が、神戸と奈良でそれぞれ歴史の中で継承されて、今の時代も崇敬を集めているという文化に感謝です。

 

奈良の宇奈多理坐高御魂神社様のプロジェクトは11月14日まで受付期間がございますので、ぜひ時間差でご支援、応援をいただけると菊田が大喜びします🍀

 

 

実は同時期に2つのプロジェクトに挑戦するのは初なので、自分でもすごい学びの中にいます!

どんな神社様も素晴らしいですが、長田神社様も宇奈多理神社様も、地元の方々の想いが強くて、クラウドファンディングという機会のおかげでその中に入れていただく事が叶い、しみじみ感謝しております。

 

 

よそ者の自分だからこそ伝えられる言葉で、素晴らしい神社様の事をそのまんま素晴らしく✨御神縁あってたまたま目にして、更にお読みくださった心優しい皆様に伝える事ができていたら嬉しいです。

 

宇奈多理神社様もネクストゴールに挑戦中ですが、

長田神社様はもう残りが6日しかございません!

 

私らしく最後まで足掻きながら、プロジェクトを達成(そして非公式2ndゴールまで!)に導きたいと思います🔥

 

 

 

最後の最後までこういうハラハラするプロジェクトも思い出に残りますよね、きっと。

そのためには達成せねば! なので、諦めずに追いかけます。

 

明日は長田神社様の講社祭でお詣りに上がりますので、ラスト5日に向けての準備をしてきます!

 


今日は昨日の獅子舞で筋肉痛で、なんなら2日目の明日は更にヨロヨロしているかもですが、諦めません。がんばります🔥

どうかご支援、そしてシェア等の応援も大歓迎でございますので、よろしくお願い申し上げます🍀

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!

リターン

8,000+システム利用料


選べる御守りコース

選べる御守りコース

・長田神社の「厄除守(桃・ピンク色)」「災除守(鬼・黒色)」のどちらかをお選びいただけます
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

8,000+システム利用料


団体祈祷+長田神社おみくじ+限定クリアファイル

団体祈祷+長田神社おみくじ+限定クリアファイル

・「心願成就」と「神恩感謝」でお一人ずつのお名前を読み上げての団体祈祷を行います(10月下旬から11月頃開催。詳細は10月中旬までにメールにてお伝えいたします。ご参列も可能です)
・江戸中期より伝わる長田神社のおみくじをお一人ずつ引かせていただき、おみくじが折れないように、菊田デザインの限定クリアファイルに挟んで郵送させていただきます。
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望性)保存させていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

8,000+システム利用料


選べる御守りコース

選べる御守りコース

・長田神社の「厄除守(桃・ピンク色)」「災除守(鬼・黒色)」のどちらかをお選びいただけます
・お礼メッセージを送信させていただきます
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望制)保存させていただきます

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

8,000+システム利用料


団体祈祷+長田神社おみくじ+限定クリアファイル

団体祈祷+長田神社おみくじ+限定クリアファイル

・「心願成就」と「神恩感謝」でお一人ずつのお名前を読み上げての団体祈祷を行います(10月下旬から11月頃開催。詳細は10月中旬までにメールにてお伝えいたします。ご参列も可能です)
・江戸中期より伝わる長田神社のおみくじをお一人ずつ引かせていただき、おみくじが折れないように、菊田デザインの限定クリアファイルに挟んで郵送させていただきます。
・ご芳名を芳名帳に記帳し(ご希望性)保存させていただきます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る