
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2024年5月22日
ぼくの絵本をつくる!?

皆さまこんにちは。いつも応援ありがとうございます。長屋宏和です。
クラウドファンディングは現在、ネクストゴールへ向けて頑張っています。
引き続き皆さまの応援・ご支援・拡散をよろしくお願い致します!
今回は、ぼく目線での保科さんとのこれまでをお話ししようと思います。
絵本作家の保科さんと初めてお会いしたのが3年前。YouTubeでの対談ライブ出演にお声掛けくださり、お話しさせて頂いたときでした。
YouTubeライブの最後で保科さんから「長屋さんの絵本をかいてみたい」とおっしゃっていただき、正直その時は「リップサービスかも」と、嬉しい気持ちと疑いの気持ちの半信半疑でした(笑)
以降ご連絡を頂くたびに何かしらの前進は感じていましたが、今年3月の対面打ち合わせの際に、絵本のストーリーや絵のラフを見せて頂いたときには、絵本制作への本気度が伝わり、ぼく自身も本気で絵本作成に向き合う思いが強くなりました。
同時に、保科さんが出版された絵本を
「子ども達は読んだときどんな感じ方をするんだろう?どんな伝わり方をするんだろう?」
と、想像しながら読ませて頂きました。
保科さんの絵本は純粋に面白く、絵本の魅力が伝わってきました。
正直ぼくは活字のビジネス書は好きで読みますが、絵本に触れる機会はこれまでそれ程ありませんでした。
絵本は純粋に短い内容から伝える力が必要だと感じましたし、ぼくの経験がどのように絵本として伝わるのかも想像が出来ませんでした。
けれど保科さんが絵本として作成してくれた「ぼくのストーリー」は、子ども達が読んだときに、ぼく自身の経験から伝えられる「気づき」があると強く感じました。
そんな絵本「ジーンズをはきたい!」を、たくさんの子ども達へ届けることが出来るように頑張ります!クラウドファンディングへ引き続き応援よろしくお願いします!

リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース【保科と長屋からの感謝のメール】
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

絵本ジーンズをはきたい!お届けコース【保科のサイン入り絵本1冊】
・ジーンズをはきたい!保科のサイン入り絵本1冊
・保科と長屋からの感謝のメール
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年3月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 905,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 21日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援:クーデター下のミャンマー市民へ医療・食料支援を。
- 支援総額
- 55,122,000円
- 支援者
- 5,102人
- 終了日
- 5/5

「らーめんキッチンいいづか」応援サポーターを募集します!
- 支援総額
- 1,385,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/30
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21

松永湾|尾道/山波のアサリを再生し、人を繋ぐ豊かな里海を次世代へ
- 支援総額
- 6,455,000円
- 支援者
- 248人
- 終了日
- 1/31
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13

救える命を取りこぼさないために。ライフボートの活動存続にご支援を
- 支援総額
- 28,836,000円
- 支援者
- 1,746人
- 終了日
- 4/25

ファッションを楽しむデザイン包帯で怪我を吹き飛ばしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/25











