
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2021年1月29日
リターンの1つ生醤油倶楽部のご紹介
ご支援ありがとうございます。
福井県は記録的な大雪にみまわれ、除雪作業に県民総出で時間をさいております。交通はほぼストップで食料供給や運送業も大幅に遅れ、ゴミの収集や学校が休校、仕事もテレワーク導入でお正月から約2週間がたっております。そんな厳しい環境の中でも、地域では助け合いの風景がよくみられ、スタックする車の救出や連携して地域の除雪をする地域住民。大雪の中はしゃぎ走り回る子供たちをみるとコロナ禍の厳しい環境でもこういった地域の変わらぬ姿、本来のあり方に感謝するものです。
昔は醤油や味噌は地域で組合らしきものを作り共有されていたと聞きます。今回の生醤油づくりのお誘いを先輩方にすると「昔はそれが普通だったよ」と教えられ、「古き良き時代」だったのだなと実感いたします。生醤油のあるライフスタイルには上記のような昔懐かしい、風景も一緒にイメージいただけると幸いです。
前回はイタリア料理の岸本さんにご家庭でもできるアヒージョのレシピを教えていただきました。
今回ご紹介したいのは、リターンの一つにある「生醤油倶楽部」です。この生醤油倶楽部は生醤油で色んな料理を食べてみて楽しもうといった物です。
あくまで過去の画像ですので、今回のリターンとは内容が変わると思いますが、生醤油倶楽部に参加するとどんなお料理が出るのか参考にしてください。

福井といえば日本海からとれる新鮮な魚。写真はアジとコチを生醤油で。

そして県民ショーにも登場した竹田の厚揚げに出汁入りの生醤油で。

サザエのつぼ焼き

ウニの天ぷら

ふわふわの蕎麦がき

生醤油につけこんだチーズ。これがまた美味しい!

そして王道、おろしそば。大根おろしの搾り汁に生醤油で整えつけ麺で食べるべし!

やすたけの店主北谷さんのお話と
野村さんの醤油あれこれな話を聞きながら

みんなで楽しくいただいております。
*写真は過去の写真で今はテーブル席のみ、参加人数も少数で開催。
*複数回の写真をUPしております。
きっと楽しい会になりますのでご利用いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
リターン
3,000円

生醤油と火入れ醤油のセット
●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)
生醤油や無調整醤油を食べたことがない人にお勧めです。
生醤油はお刺身、卵かけごはん、焼魚、豆腐料理など食べる直前にご利用ください。
名前のない醤油は煮物など火を通して利用するものなど、普段のお醤油の利用と同じようにご利用ください。両方とも成分無調整のため塩分がつよく感じる場合があります。少量から微調整してご利用ください。
※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

名前のない醤油1ℓ(1本)
●お礼のメール
●名前のない醤油1ℓ(1本)
名前のない醤油は煮物など火を通して利用するものなど、普段のお醤油の利用と同じようにご利用ください。
煮物、おでん、おなべなど多めの醤油が必要な方、ご家庭にお勧めです。
成分無調整のため塩分がつよく感じる場合があります。少量から微調整してご利用ください。
※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

生醤油と火入れ醤油のセット
●お礼のメール
●名前のない生醤油200ml(1本)
●名前のない醤油150ml(1本)
生醤油や無調整醤油を食べたことがない人にお勧めです。
生醤油はお刺身、卵かけごはん、焼魚、豆腐料理など食べる直前にご利用ください。
名前のない醤油は煮物など火を通して利用するものなど、普段のお醤油の利用と同じようにご利用ください。両方とも成分無調整のため塩分がつよく感じる場合があります。少量から微調整してご利用ください。
※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

名前のない醤油1ℓ(1本)
●お礼のメール
●名前のない醤油1ℓ(1本)
名前のない醤油は煮物など火を通して利用するものなど、普段のお醤油の利用と同じようにご利用ください。
煮物、おでん、おなべなど多めの醤油が必要な方、ご家庭にお勧めです。
成分無調整のため塩分がつよく感じる場合があります。少量から微調整してご利用ください。
※ご支援者ご本人以外へのリターン送付も可能です。リターン送付先ご住所に希望先をご記入ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 34日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日










