
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2025年11月2日
namespaceのある場所・周辺についてご紹介(2)お店など

---
いよいよ日曜日でクラファンも終わりです。
最後の1日まで、まだまだご支援者様募集しています。
Xでもお伝えしましたが、
この活動を知っていただき、
ちょっとでも自分ごととして楽しんでいただき、
なにより応援の気持ちを寄せていただける、というのが
一人で立ち上げ・準備してきた僕にとって何よりも救いです。
すでに、ご支援いただいた皆様も、
もし良いタイミングありましたが、
改めて本クラファンを雑談ついでに話題に出していただけると幸いです。
---
さて、来年1月オープンを目指していますが、
夜にひらかれるイベントや懇親会に訪れる人、
日中から仕事場で使う人、
多くの人にとっては、毎日くる想定の場所ではないでしょう。
namespaceは第四の仕事場として、日常のなかにプラスしてもらう存在を目指しています。
皆さんの機嫌をちょっとよくする場所。
月に数回なのか、年に数回なのか、たまに来ていただくのであれば、
ぜひ街ごと楽しんでもらいたいとおもいます。
この街でなければnamespaceはつくらなかったでしょう。
オフィス街にはもっと豪華で設備の整ったコワーキングスペースはありますし、
つくるにしても、山手線のハブ駅の方が利便性はいいです。
自宅でもオフィスでもなく、街中のカフェとも違う、第四の仕事場。
ちょっとした観光気分で、仕事をしたり、考えたりする、余白と遊びのある場所としてnamespaceを楽しんでもらいたいと思います。
個人的に大好きなスポットをいくつかご紹介します。
・iki Espresso(カフェ・レストラン)
冒頭の写真は、このカフェのお料理。お気に入りのサーモンとポテト・エッグベネディクト。
出社してガチで仕事をする時は、いつも富士そばやラーメンや中華に行きがちな私。
健康意識しすぎると物足りないので、食べ応えあり、油分の少ないお魚、綺麗なプレートを選択します。隅田川方面に数分歩くと姉妹店もあり、考え事をしながらのランチが捗ります。
・田口屋(酒屋さん)

namespaceの斜向かいにある酒屋さん。
いさぎよくお酒しか置いてません。そして、角打ちメニューがあります。
30分以上の飲食やトイレ利用はできませんので、サクっと仕事終わりにいっぱいするのに最適です。

赤提灯のぶら下がったザ・酒屋さんの軒先で、下町の街中を眺めながら、アドレナリンを鎮めて1日を終えます。
・芭蕉そば(たちぐいそば)

朝5時半から14時頃まで営業する立ち食いそば。
名物の芭蕉そばは、ほっとする味の卵焼きがのっていて、冬でも夏でも内臓を温めつつサクッとすませたい時に最適です。
何より、見ず知らずの人と近い距離で並んで、街の風情に溶けこみながら食事をすると、不思議な安心感があります。

個人的には春菊天がはずせません。
・隅田川、小名木川(おなぎがわ)


普段は、すきまもなく作業をしたりミーティングをしたり。
みなさんの会社はきっと便利な場所に素敵なオフィスを構えたりしているのかもしれませんが、
オフィス内のリフレッシュスペースで、リフレッシュできない、という人も多いと聞きます。
おすすめは、お散歩と、川です。
大きく、ゆるやかで、視界はひろく、自分だけの時間が流れます。
namespaceでコーヒーを買って、歩いて2-3分。
川沿いのベンチに座って10分じっとしているだけで、十分リフレッシュできます。
・namespaceのベンチ(桜並木沿い)

そして最後に、namespaceのベンチ。
目の前で、近くの保育園のこどもたちが先生とお散歩にいく姿を眺めたり、
ご近所の商店の方やマダム等の往来があったり、
カフェがオープンすれば、コーヒーを買いにくる一般のお客さんがいたり・・・と
"仕事モードではない人の気配"のなかに、自分を置くことができます。
公園や図書館やスタバが3rdプレイスといわれる理由の一つは、
場自体に強制力がないことだと思います。思い思いの過ごし方のなかに自分をおくと、
気持ちが落ち着いて考え事も捗りますよ。
クラファンはまもなく終わりますが、
スペースの準備は年末まで山積みです。佐伯は無事に年を越せるのでしょうか・・・
どうぞ引き続きお楽しみに。
リターン
5,000円+システム利用料
【応援の気持ち】感謝のメッセージをお届け
●お礼のメッセージをお送りさせていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料
【個人向け1万円プラン】Webサイトにお名前を掲載!
●Webサイトにお名前を掲載いたします
●お礼のメッセージをお送りさせていただきます
●会員募集時(2025年12月頃募集開始予定)の優先案内
●プレオープンなどイベントご案内
※ご希望の方は、参加者様同士の雑談チャンネル、運営からのお知らせチャンネルが含まれるSlackスペースにご招待します。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料
【応援の気持ち】感謝のメッセージをお届け
●お礼のメッセージをお送りさせていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料
【個人向け1万円プラン】Webサイトにお名前を掲載!
●Webサイトにお名前を掲載いたします
●お礼のメッセージをお送りさせていただきます
●会員募集時(2025年12月頃募集開始予定)の優先案内
●プレオープンなどイベントご案内
※ご希望の方は、参加者様同士の雑談チャンネル、運営からのお知らせチャンネルが含まれるSlackスペースにご招待します。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 15日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

【猫の森マンスリーサポーター】保護猫たちに安定した医療を届けたい
- 総計
- 175人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 41日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 36日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

糖尿病と三臓器炎と闘うちびを助けたい!ご協力お願いします!
- 支援総額
- 537,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 6/1

発達障害の当事者のための「薬はじめてガイド」を多くの人に届けたい!
- 寄付総額
- 2,622,000円
- 寄付者
- 237人
- 終了日
- 10/31
~水難事故0を目指して~ 公益財団法人 横浜YMCAの挑戦!
- 寄付総額
- 545,000円
- 寄付者
- 86人
- 終了日
- 5/31

春の全国中学生ハンドボール選手権大会 ~氷見の想いを福島に繋ぐ~
- 寄付総額
- 4,130,000円
- 寄付者
- 323人
- 終了日
- 3/22
行政に捕まれば殺処分されてしまう野犬達を助けたい!〜2nd〜
- 支援総額
- 3,981,000円
- 支援者
- 434人
- 終了日
- 2/20

日本近代建築を牽引した吉田鉄郎|故郷「福野」の建築を守り活用する!
- 支援総額
- 4,430,000円
- 支援者
- 250人
- 終了日
- 6/28

銅イオンフィルター使用「ちょっといいマスク」をおすそわけ。
- 支援総額
- 4,111,946円
- 支援者
- 256人
- 終了日
- 5/18










