このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
2024年度もどうぞよろしくお願いします!
みなさん、こんにちは!
岩尾です。
かけはしは3月決算でして、おかげさまで、4月から第4期をスタートさせることができました。
とは言いましても、役員報酬に関しては未払い金が発生していまして、なかなか厳しい中ではありますが、何とか今期、もう一歩前に進めたいと思っています!
さて、今週は、月曜日、デフサッカー日本代表キャプテンと大丸さんへお話しに行ってきました。
3月のインクルーシブデザインでつながる未来イベントでつながったご縁。
まだ何も具体的なことは決まってませんが、2025年デフリンピック東京開催に向けて、難聴理解促進に向けて、何か一緒に活動ができればと思っています。

4/3は、2024年度一発目のなんちょうなんなんデー!
おかげさまで4万9千回の視聴回数になっています。
もうすぐ5万回ですね。
しかしながら、なんちょうなんなんのポテンシャルからすると、全然少ない数字だと思っています。
まあ、再生回数が目的ではなく、難聴理解の促進が目的ですが、もっともっと多くの人に届けられるよう、今年度も頑張っていきます!
そして、昨年度の数値目標は達成できませんでしたので、今年度も数値目標は同じに設定して頑張ります!

繰り返しになりますが、数が大事なわけではなく、そこに至るまでに何をするのかが大事ですし、そのぐらいの数になれば、難聴の理解の浸透も進むはずです。
あくまで目的は、難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会をつくること。
誤解が多く、まだまだスタートラインに立つためのフォローを受けにくいこの状況を少しでも変えて、聞こえの共生をつくっていきたいと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願いします!
コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,153,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 42日
電気もなく-20℃の寒さにさらされるウクライナの人々を助けたい!
- 寄付総額
- 729,000円
- 寄付者
- 90人
- 終了日
- 1/31
ラオスのチャンパサック郡の小学校に継続した支援を届けたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/18

フェルトマスコットでつながる国際協力|ネパール女性の仕事を作りたい
- 支援総額
- 2,310,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 5/28
旅が好き、空港が好き、地元が好き。想いをつなぐ成田空港手帳
- 支援総額
- 1,028,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 7/10

震災そして山林火災ーー大船渡養殖アワビ約250万個全滅から、復興へ
- 支援総額
- 16,697,630円
- 支援者
- 1,097人
- 終了日
- 6/24

大規模ひじ検診継続へ|野球が好きな全ての子どもたちの未来を守りたい
- 支援総額
- 5,151,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/15










