
支援総額
目標金額 1,550,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2023年10月19日
科学とは学びのプロセスです
▼ プロジェクト内容説明において訳者、早川健治さんも動画コメントでふれられていましたが、この翻訳本では、オレスケスさんの早川さんによる特別インタビューが掲載されています。そのほんの一部からもオレスケスさんの思想がよくわかるので、ちょこっとご紹介の第二弾!
▼ 科学とは学びのプロセスです
オレスケスさん:【『懐疑の商人』でも論じたとおり、以上はとても重要な論点です。科学の敵は(「敵」という言葉を、私はここで意図的に使っています)、科学の強みをあたかも弱点のように利用したがります。「なんていうことだ! 科学者たちが意見を変えたぞ! こんなにコロコロ意見を変える人たちを信頼するなんて無理だ!」という具合です。これに対しては、次のように反論できるでしょう。「証拠に基づいて意見を変えるからこそ、私たちは科学者を信頼すべきである」。政治イデオロギーの信奉者は、このように意見を変えることがありません。ドグマティックで、一つの立場に固執し、見解が凝り固まっている人には、学びの可能性が残されていないからです。つまるところ、科学とは学びのプロセスです。】
いかがですか?
本の完成をお楽しみに。
最後までお読みいただきありがとうございました。
リターン
5,000円+システム利用料

純粋応援コース
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

書籍先取りコース
◇ 完成書籍を発売前にゲット
・2023年12月に発送予定
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

純粋応援コース
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

書籍先取りコース
◇ 完成書籍を発売前にゲット
・2023年12月に発送予定
◇ 出版記念イベントへご招待
・オンライン講演会形式
・2024年1月に開催予定
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 75
- 発送完了予定月
- 2023年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,031,000円
- 寄付者
- 494人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,820,000円
- 支援者
- 1,889人
- 残り
- 37日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日









