
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2014年12月29日
本当に、何が起こるか分からないものですね。
このプロジェクト開始が10月30日木曜日。その直前の月曜日に、母の入院騒動がありました。92歳気丈で一人暮らしの母が深夜に胸椎圧迫骨折をし動けないまま、私が見つけたのが15時間後。隣人が異常に気付き、連絡を受けて駆けつけた時にはドアにチェーンが。朝から起きてないんだ…と、ある覚悟を決めて、消防隊レスキューと救急車と警察が来る騒ぎとなりました。
チェーンを切ってもらい寝室に直行すると姿がない‥。お風呂?と、向かおうとした時「ここや~」という声がベッドの陰から!
日ごろ「自分の身体は自分で守ろう!がん検診を受けましょう!!」と呼びかけている私たちですが、病気から自分を守ることは、実はそれほど難しくないように思います。症状があれば対処する。症状が出てからでは遅いがんには、検診を。でもケガって、あとで行動を悔いてもどうしようもない。
今回感心したのは、母の生きることへの執念でした。動けないまま夜が明けて、宅配のドアホンや電話、近所の方たちの安否を気遣ってくださっている声を聞きながら、何時間もあきらめずに頑張った。
~たたかうことより くじけないほうが 勇気がいるからね~
音楽を媒体にアピールしている「奈良ピンクリボンアピール」テーマ曲の“生命の話をしよう”一節です。元PL野球選手清水哲さんによる詩です。
リターン
2,000円
サンクスレター
今回作成の冊子
オリジナル ピンクリボン ロゴバッジ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
2000円の引換券+
ピンクリボン協賛クリップ
ピンクのキャンドルグラス
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
サンクスレター
今回作成の冊子
オリジナル ピンクリボン ロゴバッジ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
2000円の引換券+
ピンクリボン協賛クリップ
ピンクのキャンドルグラス
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人









