これ以上破壊させない!人類の"謎”世界遺産ナスカの地上絵を守りたい
これ以上破壊させない!人類の"謎”世界遺産ナスカの地上絵を守りたい

支援総額

3,453,000

目標金額 2,000,000円

支援者
171人
募集終了日
2025年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/nasca-napra?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月31日 07:41

アルバム公開2【ナスカ台地の周辺の遺跡と井戸】

こんにちは、NAPRA(ナプラ)です!

私たちの挑戦も期日まで残すところ3週間を切りました。私たちの活動をより多くの方々に知っていただけるように最後まで頑張ってまいります。

 

山形大学のナスカ研究チームが撮影した、少し前の現地での写真を紹介します。

 

【カワチ遺跡】

カワチ(Cahuachi)遺跡は、ナスカ台地からナスカ川をはさんで南側、ナスカ市街から20kmほど下流にあります。
もともとの丘の上に日干しレンガで造られた、神殿のような大規模な建物の跡がいくつかあります。一番高い所からは、ナスカ台地を一望にできます。ナスカ文化、地上絵を研究する上でとても重要な遺跡です。
今年(2025年)亡くなった、イタリアのオレフィッチ教授(Dr. Guiseppe Orefici)が長年研究し、遺跡の保存・復元につとめられていました。

 

【エスタケリアの遺跡】

ここは、砂漠では貴重なはずの木の柱が林立する不思議な遺跡です。
カワチ遺跡からさらに西へ、砂漠を2kmほど走り、盗掘跡の目立つ墓地を過ぎた辺りにあります。ナスカ河谷をへだてて向こうに見えるのは、ナスカ台地の南端です。
この写真では見えませんが、川沿いには緑豊かな畑が広がっています。

 

【カンタヨックの渦巻き井戸】

ナスカ市街東部のカンタヨックには、渦巻き型に底に降りる形式の井戸が十数個並んでいます。これらの井戸の底は地下の水流でつながっています。

ナスカ川は底まで乾いて歩いて渡れる時と蕩々と豊かに水が流れる時と、水流の変化がとても大きいのですが、地下の水流の変化は小さいといわれてます。

 

【オコンガヤの水路】

オコンガヤ(Ocongalla)は、カンタヨックの反対側、ナスカ市街からカワチ遺跡に向かう途中にあります。

一番上の、杭が見えるところが地表面です。そこから5mほど下った所で、地下から水が導かれています。

この地域は平均年間降水量が10㎜程度ともいわれるほど乾燥しており、水は極めて貴重なのです。

 

ーーーーーーー

掲載されている写真の著作権は一般社団法人ナスカ地上絵協会にあります。無断での使用・複製・改変は禁止します。

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールとNAPRAホームページにお名前掲載(希望者のみ)

感謝のメールとNAPRAホームページにお名前掲載(希望者のみ)

●感謝のメールをお送りします
●NAPRAのホームページの「作業報告」にお名前を掲載します(希望者のみ)
●NAPRAの活動をお知らせするメーリングリストに登録します(いつでも解除できます)

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


リーフレット【所得税寄附控除なし】

リーフレット【所得税寄附控除なし】

●お礼状
●領収書【所得税寄附控除には使えません】
●地上絵の概要とプロジェクト成果を掲載したリーフレット(A5判・26頁予定・2025年12月刊行予定)
●NAPRAのホームページの「作業報告」にお名前を掲載します(希望者のみ)
●NAPRAの活動をお知らせするメーリングリストに登録します(いつでも解除できます)。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


感謝のメールとNAPRAホームページにお名前掲載(希望者のみ)

感謝のメールとNAPRAホームページにお名前掲載(希望者のみ)

●感謝のメールをお送りします
●NAPRAのホームページの「作業報告」にお名前を掲載します(希望者のみ)
●NAPRAの活動をお知らせするメーリングリストに登録します(いつでも解除できます)

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


リーフレット【所得税寄附控除なし】

リーフレット【所得税寄附控除なし】

●お礼状
●領収書【所得税寄附控除には使えません】
●地上絵の概要とプロジェクト成果を掲載したリーフレット(A5判・26頁予定・2025年12月刊行予定)
●NAPRAのホームページの「作業報告」にお名前を掲載します(希望者のみ)
●NAPRAの活動をお知らせするメーリングリストに登録します(いつでも解除できます)。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る