国立がん研究センターだからできる次世代のがん患者支援を

寄付総額
6,391,000円
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 202人
- 募集終了日
- 2018年7月1日
https://readyfor.jp/projects/ncchsaposen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月29日 09:00
親と子サポート教室のご紹介
国立がん研究センター中央病院にご入院の患者さんの約4人に1人が未成年の子どもを子育て中であると言われており、中には「病気のことを子どもに伝えるべきか?」、「子どもが以前より甘えるようになったけど、大丈夫なのか?」などの気がかりを抱えられる方もおられます。
親と子サポート教室
患者サポート研究開発センターでは、毎月1回、子育て中の患者およびご家族の支援の場『親と子サポート教室』を開催しています。子どもの思いや言動、親としての関わり方など、気がかりにについて、話し合います。スタッフが、お役に立ちそうな情報をご提供することもあります。
患者さんや子どもの世話をされているご家族が参加することも、お子さんと一緒に参加されることも可能です。お子さんのために、遊ぶコーナーを設けております。予約不要で無料です。
これまでに話題になったこと
- どんなタイミングで、何を子どもに伝えたらいいのか。
- 子どもに「治るの?」って聞かれたら、何て答えたらいいのか。
- 子どもが外で病名をしゃべらないかが心配。
- 子どもに話さなきゃだめですか。
- 子どものどんな反応に気をつけていたらいいのか。
- 何歳くらいから、病気のことが理解できるのか。
- 自分が泣いちゃいそうで病気の話題ができない、 など。
スタッフの思い
「子どもに心配をかけたくない」、「子どもには笑顔でいて欲しい」など、『親と子サポート教室』参加者の語られる言葉から、お子さんへの愛情を感じます。
通院時でも入院時でもお子さんについて、気になることがありましたらおいでください。正解は一つだけではないと思っております。一緒に考えさせてください。
ホスピタル・プレイ・スタッフ 小嶋リベカ
ギフト
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

「患者サポート研究開発センター」の活動継続を応援
●御礼状・領収書を送付いたします。
●国立がん研究センタ-発行広報誌(季刊 日々歩)にお名前を掲載いたします
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
ピースウィンズ・ジャパン
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
認定NPO法人ちばこどもおうえんだん
野外民族博物館 リトルワールド

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
56%
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
6%
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 56日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
83%
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日
最近見たプロジェクト











