
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 573人
- 募集終了日
- 2023年5月29日
【残り2日】森鴎外の花暦

残り2日となりました。
第一目標クリア後、ネクストゴールに向けても、引き続きご支援の輪が広がっていますことに、心より感謝申し上げます。
総額3億円以上という大きなプロジェクトですので、ネクストゴールもぜひ達成して、プロジェクトの成功を確かなものにしていきたいと思います。
残り2日、引き続きのご支援何卒よろしくお願いいたします。
さて本日は、移築予定地に出来るお庭の植栽について、現在の構想をご紹介します。
移築予定地にはもともと池があり、その池を活かしたお庭になりますが、次の3つの大きなコンセプトがあります。
①江戸時代の風情のある神社らしいお庭にする
②100年後を見据えた安定性のある樹林を形成する
③建物周辺には森鴎外の好んだ樹木を植える
①江戸時代の風情のある神社らしいお庭にする
根津神社には江戸時代からの建物が現存しており、その境内にあるお庭ですので、それらに馴染む風情にしたいと考えています。
植える樹種も「江戸五木」などを用い、江戸の風情が再現出来ればと思います。(イヌマキ、アカマツ、カヤ、イトヒバ、モッコク)
②100年後を見据えた安定性のある樹林を形成する
境内の他の樹林やつつじの岡と一体となって、鎮守の森を形成するということで、境内全体の水と空気の流れを促進し、樹林が長期的に健全に生育できる土中環境を整えながら、造園工事をしていきます。もともとこのあたりの自然植生で見られる樹種や地下水が多い場所には水を好む樹種を選択するなど、安定した樹林を作っていきます。
③建物周辺には森鴎外の好んだ樹木、草花を植える
森鴎外の趣味はガーデニングだったようで、観潮楼の320坪のお庭には様々な植物が植えられ、季節折々楽しんでおられました。
森鴎外が書いた「花暦」を参考に、建物周辺には鷗外が好んだ植物を植えて、旧居と共にお庭にも森鴎外の跡が感じられるように出来ればと思っています。
~「花暦」にある植物(一部抜粋)~
梅、沈丁花、馬酔木、椿、木瓜、ミズキ、連翹、木蘭、桜、海棠、等々
以上の3つの大きなコンセプトを元に、皆様にも楽しんでいただけるお庭に出来ればと思っております。
リターン
5,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼メール
返礼品をお送りしない代わりにより多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

御朱印・クリアファイル(絵:士農力)・つつじ苑入苑券2枚コース
●お礼状
●根津神社HPへのご芳名掲載(希望者)
●根津神社御朱印
●A5クリアファイル(絵:士農力)
●つつじ苑入苑券2枚(有効期限なし)
つつじまつりは毎年4/1~4/30に実施しています。早咲き、遅咲きあり長い期間楽しめます。
※有効期限はございませんが、入苑されない場合でもご返金できかねますのでご注意ください。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 187
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

お気持ちコース
●お礼メール
返礼品をお送りしない代わりにより多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

御朱印・クリアファイル(絵:士農力)・つつじ苑入苑券2枚コース
●お礼状
●根津神社HPへのご芳名掲載(希望者)
●根津神社御朱印
●A5クリアファイル(絵:士農力)
●つつじ苑入苑券2枚(有効期限なし)
つつじまつりは毎年4/1~4/30に実施しています。早咲き、遅咲きあり長い期間楽しめます。
※有効期限はございませんが、入苑されない場合でもご返金できかねますのでご注意ください。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 187
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,279,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 41日
フレンチシェフ渡邊政也の想いを届けるデザート手土産プロジェクト
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 1/31
60匹の保護猫たちに避妊去勢と感染症対策の手術を!
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/20
小学生・中学生に和太鼓の楽しさを教えよう!
- 支援総額
- 9,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/24

陸の孤島のネコたちを救出したい!継続サポートのお願い!
- 総計
- 5人

山中湖センター100周年|限りなき成長に寄与し続けるキャンプ場へ
- 支援総額
- 9,255,000円
- 支援者
- 354人
- 終了日
- 12/30

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を
- 支援総額
- 51,959,000円
- 支援者
- 3,400人
- 終了日
- 2/29

脳卒中の後遺症に悩まれている方々を磁気刺激療法で救いたい
- 寄付総額
- 9,050,000円
- 寄付者
- 139人
- 終了日
- 12/16







