玄関にご芳名板を設置しました
まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、第二客殿(舞姫の家)の玄関にご芳名板を設置いたしました。 ご支援コースの内、【あなたのお名前が完成後の建物に…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、第二客殿(舞姫の家)の玄関にご芳名板を設置いたしました。 ご支援コースの内、【あなたのお名前が完成後の建物に…
もっと見るご無沙汰しております。 漸く2年9ヶ月におよぶ移築工事が完了しまして、本日8月1日竣工祭を執り行いました。 氏子総代、工事関係者様、水月ホテル鷗外荘様などにご参列いただきまして、無…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 工事の方も着々と進んでおりまして、いよいよ6月末には建物完成、7月末にはお庭も完成する予定となっております。 現時点の建物は外壁が出来まし…
もっと見るクラウドファンディング最終章、2月5日(水)23時の終了まで残り2日となりました。 重ねてのご支援くださる方も多く、本当に有難い限りです。 本当にありがとうございます。 先日工事の…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 森鴎外『舞姫』執筆の旧居 根津神社への移築プロジェクト【最終章】が 2月5日(水)23時の終了まで、残り4日となりました。 現在目標50%の達成…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 既にご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました。 前回の活動報告でもお伝えしましたが、 今回のリターンのいくつかは、第一回目、第二回目…
もっと見る昨日から開始しました第三回クラウドファンディングですが、 早々にご支援をいただいており、誠にありがとうございます。 第一回、第二回からの重ねてのご支援の方も多く、本当に有難く深く感…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。根津神社でございます。 本日11月18日(月)より、森鴎外旧居 根津神社への移築プロジェクト【最終章】のクラウドファンディングを開始いたしました。 …
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 工事の方は大分進捗してきまして、11月8日には上棟式を執り行いました。 前回の進捗報告の際には、建物の基礎工事が済み、一部鉄骨が組みあがった状態で…
もっと見るご無沙汰しております。 ようやく朝晩過ごしやすくなり、秋の気配を感じるようになりました。 夏の間に工事も進みましたので、7月~9月の進捗をご報告させていただきます。 ⇒6月までの進…
もっと見る5月後半より工事着工しまして、現在までの状況をご報告いたします。 6月2日 地鎮祭後、まっさらになったところに地縄(建物の位置を示しています)を張って、 6月9日 地盤改良のため、…
もっと見るいつもご支援ありがとうございます。 昨日5月21日に地鎮祭を執り行いましたので、ご報告いたします。 工事の安全を祈願し、いよいよ建物の建設が始まります!
もっと見るこの度は「森鴎外『舞姫』執筆の旧居 根津神社への移築プロジェクト第二弾」のクラウドファンディングに、多くの皆様より温かいご支援ご厚情を賜りまして、誠にありがとうございました。 昨…
もっと見るいつも応援いただき、ありがとうございます。 5月21日からの建物着工を控えて、移築予定地の既存池撤去・整備工事が最終段階にきています。 昨年10月 池の取水を止めたものの、色々なと…
もっと見るいつも温かい応援感謝申し上げます。移築プロジェクト第二弾も残すところ5日となりました。 ここまでたくさんの応援の声をいただいており、いつも励まされていますが、 その一部を皆様にもご…
もっと見る先日クラウドファンディングご支援者様から、根津神社の樹木マップをいただいたというご紹介をいたしましたが、移築場所の樹木マップも追加で作成いただきました。 今回もとてもよく出来ていて…
もっと見るいつも応援いただきまして、ありがとうございます。 第二弾クラウドファンディングも終了まであと2週間となりました。 ここまでたくさんのご支援をいただき、応援のメッセージをいただいてお…
もっと見るいつも応援いただき、誠にありがとうございます。 第二弾のプロジェクトにおいても、皆様からのお心のこもったご支援のおかげで第一目標金額に対する60%を達成することができました!ここま…
もっと見るクラウドファンディングを通じて、うれしいご連絡がありました。 「工事が始まる前の根津神社の樹木マップを、根津小に通う娘と一昨年作ったのですが、今回の移築でできる庭に大変関心を持って…
もっと見る産経新聞さんに第二弾クラウドファンディングのプロジェクトについて、取り上げていただきました。 森鴎外旧居としての歴史を残しつつ、根津神社の建物としても活用し末永く残していく、 この…
もっと見る根津神社では4月30日(火)まで、つつじまつりを開催しております。例年より冷え込んだ関係で、昨年より開花が遅れておりましたが、ようやく早咲きのつつじがきれいになってきました。 本日…
もっと見る移築工事現場の囲いに根津神社の氏子地域にあります根津小学校の2年生、3年生の生徒さんの絵が飾ってあります。 味気ない囲いがとってもカラフルでアーティスティックになりました! 移築工…
もっと見る先日活動報告でもご紹介させていただいた通り、3月15日(金)から「森鴎外『舞姫』執筆の旧居 根津神社への移築プロジェクト第二弾」がスタートいたしました。 開始以降、すでにあたたか…
もっと見る本日からつつじまつりが始まりました! (3月30日(土)現在の様子) 今年は開花が昨年よりも遅く、3月30日時点ではまだ咲いておりません。暖かくなってきましたので、おそらく4月第一…
もっと見る建物の完成予想図が出来ましたので、ご紹介いたします。 池側のお庭の部分は予定しているものとは少し違うのですが、池のほとりの建物のイメージはつかんでいただけるかと思います。 もともと…
もっと見る先日は池の工事で苦戦中と報告させていただきましたが、なんとか池の底の泥の撤去が出来る状態になりまして、先に進むことが出来ました。これから池の一部埋め戻し、整地をしまして、いよいよ5…
もっと見るすっかり秋も深まり、今日は風が強かったのでかなり葉が落ちてきました。 移築予定地の状況ですが、10月に池の水を抜いたものの、 なかなか水が引かず苦戦しております。 取水を止めている…
もっと見る移築予定地の整地が進み、先日は池の護岸工事の為、一旦水を抜きました。 鯉や亀もしばらくの間、隣の池にお引越しです。 池の端の方を少し埋め戻し、建物の立つスペースを作ったら、杭を打ち…
もっと見るお気持ちコース以外のリターンコースを選択いただいた方で、 ご希望者の皆様のご芳名をホームページに掲載させていただきました。 https://nedujinja.or.jp/crow…
もっと見るご無沙汰しております。 クラウドファンディング開始時にはつつじの花が綺麗に咲いていたつつじ苑は、現在、新緑のまぶしい岡になっております。 本日、返礼品を発送いたしましたのでお知らせ…
もっと見るこの度は「森鴎外『舞姫』執筆の旧邸を後世に~根津神社への移築プロジェクト~」のクラウドファンディングに、多くの皆様より温かいご支援ご厚情を賜りまして、誠にありがとうございました。 …
もっと見るクラウドファンディングの挑戦も、本日が最終日となりました。 ここまで応援、心より感謝申し上げます。 本日までに代理支援含め592名、13,025,000円のご支援をいただきました。…
もっと見るネクストゴールに向け、引き続き沢山のご支援本当にありがとうございます。残すところあと1日となりました。 ネクストゴール達成まであと一歩のところまで来ております。 ぜひSNSや身の回…
もっと見る残り2日となりました。 第一目標クリア後、ネクストゴールに向けても、引き続きご支援の輪が広がっていますことに、心より感謝申し上げます。 総額3億円以上という大きなプロジェクトですの…
もっと見る引き続き沢山のご支援をいただいておりまして、皆様に支えられているということを実感しております。心より感謝申し上げます。 クラウドファンディングも残すところあと3日となりました。 こ…
もっと見る引き続き沢山のご支援をいただいておりまして、ありがとうございます。 心より感謝申し上げます。 クラウドファンディングも残すところあと4日となりました。 これまでクラウドファンディン…
もっと見る引き続き沢山のご支援をいただいておりまして、ありがとうございます。 いよいよクラウドファンディングも残り5日ラストスパートです。 ここまで代理支援の方を含め500名を超えるご支援者…
もっと見る「森鴎外『舞姫』執筆の旧邸を後世に~根津神社への移築プロジェクト~」のクラウドファンディング、多くの皆様のご支援に重ねて感謝申し上げます。 「プレオープン内覧会ご招待」コースがご好…
もっと見る移築予定地は現在大分すっきりしてきました。 もともとは、樹木や大量の石、使用していなかった鳩小屋などがあり、鬱蒼とした状態でした。 これから、残っている木の根の伐根や地面を平らにな…
もっと見るこの度は根津神社のクラウドファンディングにご支援くださいまして、誠にありがとうございます。4月4日から開始しました本プロジェクトは、おかげをもちまして本日5月20日、目標1,000…
もっと見る本日は、いつもお世話になっており、今回のクラウドファンディングにもチラシを配布いただくなどご協力くださいました「根津の朝市」実行委員会の金谷裕一様より、応援メッセージをいただきまし…
もっと見る終了日まで残り10日となりました。 皆様のご支援のおかげで、現在目標96%まできています。 お心のこもったご支援に深く感謝申し上げます。 リターンの「プレオープン内覧会ご招待」が残…
もっと見る引き続き沢山のご支援をいただいておりまして、ありがとうございます。 リターンに新たに「プレオープン内覧会ご招待コース 3万円」を追加しましたので、お知らせいたします。 完成時期がま…
もっと見るこの度は、森鴎外『舞姫』執筆の旧邸の移築プロジェクトに多くのお心のこもったご支援いたただきまして、誠にありがとうございます。 4月4日から開始しました本プロジェクトですが、お蔭様を…
もっと見るこの度、森鴎外旧居を移築することになり、建物を保存していくということへ色々な考え方があるのだと改めて感じました。 根津神社は社殿、楼門、透塀など7棟の国指定重要文化財に指定されてお…
もっと見る4月1日~4月30日まで文京つつじまつりを開催中で、ただ今、つつじも見頃を迎えています。 つつじ苑には、100種3,000株のつつじが植えてありまして、種類によって、咲く時期に差が…
もっと見る4月4日の開始から3日が経過し、既に温かいご支援、メッセージを沢山いただき、深く感謝申し上げます。ありがとうございます。 多くの方に、プロジェクトの趣旨にご賛同、共感いただけること…
もっと見るプロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングでご支援をいただく場合、READYFORでの会員登録が必要となります。 登録…
もっと見る5,000円+システム利用料

●お礼メール
返礼品をお送りしない代わりにより多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
10,000円+システム利用料

●お礼状
●根津神社HPへのご芳名掲載(希望者)
●根津神社御朱印
●A5クリアファイル(絵:士農力)
●つつじ苑入苑券2枚(有効期限なし)
つつじまつりは毎年4/1~4/30に実施しています。早咲き、遅咲きあり長い期間楽しめます。
※有効期限はございませんが、入苑されない場合でもご返金できかねますのでご注意ください。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
5,000円+システム利用料

●お礼メール
返礼品をお送りしない代わりにより多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
10,000円+システム利用料

●お礼状
●根津神社HPへのご芳名掲載(希望者)
●根津神社御朱印
●A5クリアファイル(絵:士農力)
●つつじ苑入苑券2枚(有効期限なし)
つつじまつりは毎年4/1~4/30に実施しています。早咲き、遅咲きあり長い期間楽しめます。
※有効期限はございませんが、入苑されない場合でもご返金できかねますのでご注意ください。
※お一人様複数口のご支援も可能です。

#伝統文化





