支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 540人
- 募集終了日
- 2023年11月30日
私からご支援くださった皆様に伝えたいこと
「命の線引きをせず全ての猫たちのために。たんぽぽの里、覚悟の挑戦」で
設立した病院でケアスタッフをしている田邊と申します。
たんぽぽの里は本来、野良猫ちゃんや多頭飼育崩壊の猫を必要であれば治療をし、
次のずっとのお家へ繋ぐ役割をすることが一番の目的であり、理想なのだと思っています。
たんぽぽキャットクリニックではありがたいことに患者さまが増えておりますが、たんぽぽの里の本来の目的である保護猫の対応が難しくなってきておりました。
そんな時に、代表がこのクラウドファンディング「命の線引きをせず全ての猫たちのために。たんぽぽの里、覚悟の挑戦」を始めた時、1,000万円という目標金額には驚きましたがなんとか成功して欲しい、、、それだけしか考えられませんでした。
猫は避妊手術をしていないと次々と子猫を産みます。
1箇所の現場で何十頭といることが多いため、スムーズに猫を受け入れられる場所が必要だったのです。
またスペースもそれなりにあるため、大きなケージも設置でき、猫の一時待機場所としても使用できるように代表が間取りなどを工夫して考えてくれました。
現在は能登半島からレスキューしてきた7頭が広いケージでのんびりと過ごしています。
最初はシャーと言われましたが、今はご飯くれ〜とわがままを言われるほどすりすりです。TNRや地域猫の受け入れもスムーズになり、より安全に野良猫ちゃんの対応をできるようになりました。
どれもこれも、このプロジェクトにあたたかい支援と応援をくださったみなさまのお陰だと心から思っています。本当にありがとうございました。
「命の線引きをせず全ての猫たちのために。たんぽぽの里、覚悟の挑戦」で完成した動物病院名は「のら猫さんとほご猫さんの病院たんぽぽ」になりました。
少し長めかな、とも思いましたがカタカナが嫌いな代表らしさがあるなと感じ、可愛らしさもあります。みなさま、どうか猫たちのために今後ともあたたかいご支援、応援をしていただけますととても嬉しい限りです。
このプロジェクトの達成は、猫たちのために繋がっています。
そして今、新たに挑戦している
「撤退の危機を超えて | 命を救う保護猫カフェプロジェクト始動」も、猫たちのこれからの幸せに繋がります。どうか最後まで、応援よろしくお願いいたします。
▼募集期間は11/15(金)23時までです
リターン
3,000円+システム利用料

ちびちびにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
●ちびちびにゃんず(ミルク飲みねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

もぐもぐにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
■サイトにお名前掲載<希望制>
●もぐもぐにゃんず(離乳食のねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料

ちびちびにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
●ちびちびにゃんず(ミルク飲みねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 326
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

もぐもぐにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
*手数料を差し引いた全てをご支援として活用させていただきます*
■お礼のメッセージ
■サイトにお名前掲載<希望制>
●もぐもぐにゃんず(離乳食のねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ペットロスに一石を。*tricot-parrots.com*
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/15
大好きな智頭町で「サウナ☓星空☓森林」グランピングを開催したい!
- 寄付総額
- 1,068,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 11/15

#がん治療の種を育てよう|治癒を目指す若手研究者にご支援を!
- 支援総額
- 4,319,000円
- 支援者
- 284人
- 終了日
- 7/31
高校生がミャンマーに学校を建てるJustSMILEプロジェクト2
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 1/21

郷野小"解体やむなし"から地域の宝へ|地元と守る芝生と木造校舎
- 支援総額
- 5,270,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 6/30

膵がん早期診断へ向けた、血液を用いる新たな診断法の開発
- 寄付総額
- 11,170,000円
- 寄付者
- 285人
- 終了日
- 4/15

令和6年能登半島地震 輪島で輪島塗を作り続けたい
- 支援総額
- 5,100,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 5/16

















