野良猫のためのパトロールを支えて下さいませんか?vol2
野良猫のためのパトロールを支えて下さいませんか?vol2

支援総額

1,195,000

目標金額 250,000円

支援者
142人
募集終了日
2021年2月26日

    https://readyfor.jp/projects/nekopato?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月03日 14:21

2022 1月6日追加記載 2021 8月猫パト業務報告part 4

ご支援者の皆様

 

いつもご支援、お見守りいただき、ありがとうございます。

2021  8月の業務報告part4をお届けします。

8月25日

17:57

月子の実家にて、ほぼ茶トラ。

 

子供からゴハンをカツアゲしようという魂胆の秀樹。

 

 

遠くにいるのがぴやくん。

 

黒猫(月の輪あり)は場所⑤の黒と月の輪とちびキジの母親、スパルタです。

 

スパルタ強い。

 

カツラ様降臨。

 

この辺りで確認する中で、未手術のオスはこの子だけです。

当然捕獲対象です。やっと近づいてくれて、触れるようになったところ。

 

 

カツラ様の状態には波がありました。

その理由は後にわかります。

 

18:21

今日もタル子のショーが始まるよ(*^_^*)

 

 

 

素敵です!!パチパチパチ👏

金網なんてばかやろうですよね!

その時足元では!

(廃車です)

器のちっさい猫が仕事中。

秀樹もうっとりしています(?)

 

18:57

場所③にて。

月男くんが戻ってきました\(^o^)/(T_T)

なきおくんも嬉しそうについてまわります。

 

19:03

いったい月男くんは、どこに行っているのだろうか?

どうしてここを離れていくのだろうか?

ここを離れないでほしい、いなくなって再会できた猫はいないのです。

 

8月26日

16:20

場所①にやってきました。

ゴージャス・ゴールデンモップを診察に連れていきました。

なのですが・・・

 

ネットをかぶせる必要ゼロの彼に対してこのしうち・・・

 

諸検査の結果、腎不全のステージ3と診断され点滴、その後も輸液点滴のため、2~3日おきの通院を告げられました。

 

次捕まるかが問題だ(-_-;)

こんな時は、小さくてもいいからシェルター的な場所がほしいと思います。

そしてこれから、腎臓病の療法食に切り替えました。

 

17:40

久しぶりに顔を見た地図子。無事でよかった。

 

17:46

シャムたんのことも気になる。

 

8月27日

16:57

黒猫5家族のエサ場へ。

父猫と子供3、銀白、よそからのはちわれ、ぼたんちゃんの7匹が、優しいエサやりさんにお世話してもらっていました。

ここに関しては何も心配はありませんでした。

 

 

ここに異変が起きるのは、10月になってからです。

 

17:51

場所①、ゴージャス・ゴールデンモップの通院は続きます。

 

19:07

場所③。今日も月男くんがいます。

3匹仲もよかったのですが・・・

 

19:45

新たな場所へ。

 

20:24

夜ならだいたいゴハンを食べに来てくれますが、夜捕獲すると、

一晩怖い思いをさせてしまいます。

できるだけ速やかに診察を始めたいので、病院が開く時間帯に捕獲します。

 

8月28日

9:26

そういうわけで朝の様子を見に。

元気なきょうだいに必死でついてくる小さい子。

 

9:30

 

 

9:40

ほんの少ししか食べないし、食べるのも遅い。

 

9:47

 

10:12

きょうだいはおなか一杯になって、好きな隠れ場所にくつろいでいます。

 

午後の猫パトです。

17:53

場所①久しぶりに晴天になったので、お助けお母さんが床の敷物をはいで、かわかしてくれました。

私はとてもこういう時間がないので、本当にありがたいです。

畳は腐って跡形もなく、今にも穴あきそうです。

 

屋根も壁も崩れているし、このままでは安心できる隠れ場所はなくなってしまう。

 

18:08

月子の実家へ。

幻のサビの子供たち。白茶、ちゅーるに気がつけ(*´ω`)

 

18:20

ほぼ茶トラのちゅーるを狙う秀樹。

 

ほぼ茶トラの表情が切ない(/_;)

 

18:22

皆こんなだったら楽しいのですが・・・。

猫パトは、

「わぁ食べてるう~~~かっわいい~~\(^o^)/さっ帰ーろ」

な、お花畑なエサやりではありません。

いつも皆を探して、心配ばかりしています。

 

18:50

見下ろす位置では近寄ってくれるようになりました幻のサビ。

 

19:19

新たな場所へ。

 

19:20

小さなキジは、指からちゅーるをなめてくれるようになりました。

 

8月29日

17:17

月子の実家から。幻のサビの3きょうだい。

以前はこの線と線の間をするりと抜けていましたが、今は下から出入りします。

 

猫たちの安全な居場所でありました。

 

 

 

10月に命を落とした子が2匹います。

 

白茶とぴやくん。

 

カイトくん・・・(;´Д`)

 

 

ほぼ茶トラも負けない!

 

17:33

高い金網も有刺鉄線も、人には有効でも、猫にはまったく意味がありません。

だから不妊去勢手術をすすめているんですけどねー・・・

 

足短いかわいい(*´ω`*)

 

子猫たちにつられて、幻のサビもゴハンを食べに出て来てくれました。

 

18:24

天真爛漫で元気なほぼ茶トラ、秀樹とも、幻のサビと仲の悪いタル子にも物おじせずにおつきあいできているようでした。

 

かわいいかわいい子たち、これからも長い間ともに過ごせますように、

願っていました。

 

次の場所へいかなくては。

 

18:40

場所②への途中、隙のないポージングのペルソナと会う。

「いらっしゃいませ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」

 

18:41

場所①ゴージャス・ゴールデンモップと琥珀。

 

18:49

場所⑤の周辺でちびキジと新入りを見かける。

危ないからさっさと帰れ~~~ヽ(`Д´)ノ

 

 

19:37

新たな場所へ。

 

19:57

左側で寝そべっているのはぶさです。

この子たちの父親だと推測します。

 

 

8月30日

17:29

青天の霹靂。

病院に行くのはあれ一回きりと思っていた(らしい)GGMのショックやいかほど。

 

17:43

帰宅後、走って逃げていく。

その時です。

送迎をしてくれて別れたばかりのエサやりさんから連絡が。

「子猫がおる!」

場所②へ。

 

顔には稲妻模様、元々人になついているらしく、適度に警戒心も育っている賢い女の子でした。

 

17:56

長くてりっぱなしっぽの持ち主でした。

生後二か月くらい、ここまで育てば特に人の手は要しません。

この周りに隠れ場所を決めたらしいので、心配はありましたが、見守ることにしました。

 

19:37

新たな場所へ。

 

19:50

 

19:57

 

8月31日

10:19

新たな場所へ。

元気なきょうだいしか見えません。

不安で不安で、探して・・・

 

一人だけ離れたところにいました。

 

人が入れない場所で、やっと撮れた画像です。

具合はさらに悪くなっているように見えました。

すぐに治療を受けさせなくては・・・

すぐにでも連れ去りたい気持ちでした。

元気なきょうだい(のちの伊代くんとかりん)は、私になついてくれて・・・

 

 

エサをもらいにやってきました。

 

それを見て、この子も近寄ってきました。

 

 

お腹がすいているから、というより、家族と一緒にいたかったんだと思います。

 

 

10:48

 

お腹いっぱいになってくつろぐ伊代くんとかりん。

 

 

きょうだいの後をついて立ち去る後姿は、細くて足元もフラフラしていましてた。

 

 

11:03

この子に家族がいなかったなら、すぐに捕獲して病院に直行したでしょう。

よろよろしながら、それでも家族の側にいたがるこの子を、治療のためだろうが家族から引き離すことは、大きなダメージになると、心配したのです。

ですがこの時の様子を見て、限界だと感じました。

捕獲してできる限り速やかに治療して、元気な身体に治してから、できる限り早く、家族の元に返してやる、それが願いでした。

 

午後の猫パトです。

17:34

場所①ゴージャス・ゴールデンモップ。

すでにステージ3なので、何でもいいから食べるものを食べさせて、との指示ですが、腎臓に負担のない方がいいに決まってる。

ご支援の高級ちゅーる、本当にありがとうございます<(_ _)>

 

17:54

場所②の新入りの子。

フロントラインもつけて、新たな仲間として見守っていくつもりでした。

 

19:45

再び新たな場所へ。

 

 

苦痛を取り除いてやりたかったです。

そっと抱いて、優しくマッサージもしたかったです。

私がマッサージすると、どの子もリラックスして、すごく気持ちよさそうにしてくれるので・・・

 

でも、今さわるとせっかく心を許し始めたばかりのこの子を怯えさせてしまうので、我慢しました。

 

長らくお待たせしてしまって、年もまたいでしまいました。すみません。

以降、取り急ぎ2021年12月分のまとめを記載したいと思います。

ご拝読ありがとうございました。

リターン

1,000


猫めしごちそうさまコース1000

猫めしごちそうさまコース1000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし約2日分
(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
猫めしでおなかいっぱいになった猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただけます。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

2,000


猫めしごちそうさま4日コース2000

猫めしごちそうさま4日コース2000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし4日分(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
おなかいっぱい食べた元気な猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただきます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

1,000


猫めしごちそうさまコース1000

猫めしごちそうさまコース1000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし約2日分
(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
猫めしでおなかいっぱいになった猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただけます。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

2,000


猫めしごちそうさま4日コース2000

猫めしごちそうさま4日コース2000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし4日分(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
おなかいっぱい食べた元気な猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただきます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る