このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
保護猫団体ねころび荘のサポーターを募集しています!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

21
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nekorobi-sou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月15日 12:58

12月の中間報告!

こんにちは、ねころび荘管理人の石川です。

12月ももう半ば!日々が過ぎるのは早いですね!

 

冬は新たな保護等の動きは少なくなりますので、この時期に野良猫たちの不妊手術を進めていければと思っております。

 

12月は花火ちゃんのトライアルから始まりました!

ちょっとびびりなところがある花火ちゃん。少し心配でしたが撫でられるのが大好きな子なので、トライアル先で沢山撫でてもらい、私が帰るころには喉を鳴らしてご機嫌そうにしていました。

現在はリビングにて遊んでもらい、キャットタワーを満喫しているようです。

↓花火

S__54485064_0.jpg

S__54485065_0.jpg

 

しばらく前からトライアル中だったふうくん。

先住猫ちゃんとの距離感がどうかなーっということでトライアルの延長をして様子を見ていましたが、無事先住猫ちゃんとの関係も良くなり、正式譲渡になりました!

新たな名前は風凛(ふうり)となりました!よかったね!

これで、母猫さくらの子供たちである"そら、はる、ふき、ふう"の4兄弟にご縁をつなぐことができました!

母猫であるさくらは、保護主さんのところへと移動し、ゆるりと過ごしています。

↓ふう

S__54485063_0.jpg

S__54485061_0.jpg

 

1月に保護した白血病猫エイズのダブルキャリアのかえでの子供で白血病のミルモとモルカ。

先日受けた診察でミルモには白血病由来のリンパ腫ができていることがわかりました。

まだ1歳と少しの若さもあってか進行も早く、私にできることは少ないようです。

↓ミルモ(キジ白)とモルカ(キジトラ)

S__54485067_0.jpg

 

今年は38匹の猫の保護、預かりをしてきました。

去年と変わらないペースでやってこれたと思います。

年末までしっかりと猫たちのお世話、助けを必要としている猫へのアプローチをしつつ、新年を迎えようと思います!

 

ねころび荘 石川


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る