最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい!
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい!
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい! 2枚目
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい! 3枚目
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい! 4枚目
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい!
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい! 2枚目
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい! 3枚目
最後の挑戦!大人猫たち中心の“保護猫カフェ”で譲渡を増やしたい! 4枚目

支援総額

2,630,220

目標金額 1,500,000円

支援者
206人
募集終了日
2025年3月14日

    https://readyfor.jp/projects/nekotocafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月12日 18:12

【里親さんの声】黒猫クーくんをお家に迎えた気持ちとお声を頂きました!

残り30日でご支援の総金額も100万円という大台を突破致しました!

 

私たちのプロジェクトを見つけていただき、そしてご支援をしていただいた事、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ありがとうございます!

 

本日も、これまでねことカフェを卒業してご縁を頂いた里親様のお声を紹介させて下さい。

 

春先になると仔猫が譲渡会のメインとなる中、当店では大人猫を中心に「大人猫をお迎えする事も選択肢の一つ」を更に認知を広げていきたいと思っているところでございます。

 

 

黒猫のクーくんをお迎えされたご家族
黒猫のクーくんをお迎えされたご家族

 

==========

 

Q. 猫をお家に迎える前のお気持ちは?(流れや不安点など)

 

夫婦ともペットを飼ったことがないので、最初は準備物やお迎えの流れなどが分からず不安や心配はありましたが、ねことカフェさんから親切に教えて頂きながら、お迎えの準備を整えることが出来ました。

 

Q. どのような経緯でお店を知って、クーくんを迎えたいとなりましたか?

 

ネットで保護猫カフェを調べていたところ『ねことカフェ』を見つけました。

 

色んな保護猫カフェがありましたが「自宅から近い所」が望ましいと思い雰囲気も良さそうなのでお店に伺うことにしました。

 

実際のお店も綺麗で、譲渡の相談なども丁寧にしていただけたのが『ねことカフェ』を選んだ理由です。

 

クーを選んだのは、夫婦ともにかわいいと思ったからです。目が真ん丸で独特の首の傾げ方をする姿がとても印象的でした。

 

Q. トライアルから正式譲渡まで、当店からのサポート、説明が不安に感じた事や安心できた事はありますか?

 

迎え入れるにあたり用意すべき物については事前に教えていただけます。

 

また猫への接し方や譲渡までの流れなど、分からないことはLINEでもお店でも気軽に質問できたので非常に心強かったです。

 

Q. お家にクーくんを迎えて、印象に残っているお話や、大人の猫を迎えるにあたり、迷われている方へメッセージがあれば教えて下さい。

 

私達はクーを迎えたのはクーが1歳10ヶ月の時です。

 

元々の臆病な性格も相まって、最初はなかなか慣れてくれず触れるのも難しく、ケージにいるか、出てもこたつの中で隠れていました。

 

今では危ない所を除いて家を開放しておりクーも自由に動き回っています。

朝早くに夫婦の寝室前で「にゃーー」と鳴くことが日課になり、おかげで私たち夫婦は早起きになりました(^_^;)

何を求めてるかは日によって違うようですが、、、。

 

保護猫は難しいとか成猫は馴染むのに時間がかかるなどと言われますが、結局は人間にも性格がある様に、猫それぞれの性格によるのだと思います。

 

クーにも固有の性格があって少しずつそれが分かってきました。先入観を持たずにその猫と向き合ってほしいなと思います。

 

==========

 

今回のクラウドファンディングの為にご回答いただき、本当にありがとうございました。

 

保護猫カフェを運営するようになって感じたことの中に、「猫ってこういうもの」という1つの枠に受け取られているかもしれないと思いました。

 

ご回答頂いた里親様のお言葉の中にあったように、人と同じように猫も見た目から性格まで全く同じ子はいないと言えます。

 

十猫十色。

 

実際に、お店ではジッと過ごしているように見えて、夜間や一時自宅等で過ごしている1匹になった状態だと、とても甘えたで遊ぶのも大好きな猫もいます。

 

子猫と違い、大人猫となればトライアル期間を長めに設定することも多々あります。

 

そんな時こそ、お店を通じて里親様ともコミュニケーションを取りながら、上手く猫がその家庭の輪に入れるようにしていくのも大きな役割です。

 

今回のクー君の続いて、その兄弟猫のグレイくんも里親様からメッセージを頂いているので改めて活動報告の中でUPさせていただければと思っております。

 

残り期間は刻一刻と短くなっていきますが、最後までどうかご支援・拡散などいただけますと幸いです。

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|ご支援感謝のお礼メール

全力応援コース|ご支援感謝のお礼メール

■ご支援感謝のお礼メールをお届けさせて頂きます!
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを運営費に充てさせていただきます

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


全力応援コース|ご支援感謝の写真付きお礼メール

全力応援コース|ご支援感謝の写真付きお礼メール

■ご支援感謝につきまして、お店の猫たちのお写真と一緒にお礼メールをお届けさせて頂きます!
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを運営費に充てさせていただきます
=======

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


全力応援コース|ご支援感謝のお礼メール

全力応援コース|ご支援感謝のお礼メール

■ご支援感謝のお礼メールをお届けさせて頂きます!
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを運営費に充てさせていただきます

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


全力応援コース|ご支援感謝の写真付きお礼メール

全力応援コース|ご支援感謝の写真付きお礼メール

■ご支援感謝につきまして、お店の猫たちのお写真と一緒にお礼メールをお届けさせて頂きます!
==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てを運営費に充てさせていただきます
=======

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る