念願の地"猫実(ねこざね)"で成猫に特化した保護猫カフェ継続へ

支援総額

16,084,700

目標金額 5,000,000円

支援者
624人
募集終了日
2021年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/nekozane222?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月17日 01:06

合言葉は「#いざ猫実」「#猫の館MEのクラウドファンディング」

 

昨日は23時ごろ気絶するように寝てしまい、ノンストップで朝でした(笑)

 

クラウドファンディングが始まるまでのひと月、SNSでご存知の方もいらっしゃると思いますが…。

 

今、館に入居しているコでFIP治療中の猫さんがいたり、それこそクラファンの準備が間に合わないので根詰めたり、キャットシッター業は有難いことに最近切れずに毎日飛び回っていたり、その仕事で大切な足である車(15年モノ)がとうとうダメになって、一か月電動自転車やカーシェアリングで頑張ったり、と、もう、いつ倒れてもおかしくない状態だったこともあり、昨夜はホント死んだように眠りましたー

 

活動報告、それで書けなかったのですが、今日もまた電池切れになりそうで、手短にごめんなさい。

 

 

 

猫の館MEのクラウドファンディング、最初の大切な5日間が終わりました。

 

 

支援者様の数が200名を超えました。たくさんのかたにご支援いただき、ありがとうございます!

 

金額も第3ゴール1200万円の50%まで到達することができました。

 

猫の館MEは皆さまの愛で出来ている。心からそう感じる5日間でした。

ここからが苦しい戦いの本番です。

 

どうか皆さま、周囲のかたへもこの活動をお話したり、紹介をお願いします。

そしてSNSでのシェアは

 

#いざ猫実

#猫の館MEのクラウドファンディング

 

この2つでどんどん拡散いただけると嬉しいです。

クラウドファンディングに挑戦した最大の理由は、まだ猫の館MEのことを知らないかたがたにも、この活動を知っていただき共感を得て資金調達をしたいということです。

 

今まで支えてくださっているサポーター様に加え、新たなファンを獲得できないと、プロジェクトは成功できません。

 

そのためにもぜひ、皆さんのお力を貸してください。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

リターン

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

102,222


猫切子グラスコース(追加分)

猫切子グラスコース(追加分)

●猫の館ME永遠の店長見習い「ごえもん」から感謝のメールを写真付きでお届けいたします。
●活動報告書(メール)
●猫の館MEにゆかりのあるガラス作家「可夜硝子」さんの猫切子グラスを1点、木箱入りでお届けします。

ご好評のうちに早々に定数に達してしまった猫切子グラスコース。早期分とは別に追加でもう10個、ご用意することができました!

モデルは可夜さんが保護した黒猫・雪ちゃん。瀕死の重症を負った黒猫さんを助けたことをきっかけに、一度諦めた硝子の世界で猫切子という分野を確立し「今は硝子で生きている。添い遂げるまで一緒にいよう」とTV等でも紹介されるまでになった運命を変えた黒猫さんのステキなストーリーが宿っています。

2017年おみやげグランプリ「クールジャパン賞」に輝いた作品は、どれも息をのむほど美しく、江戸切子の底に施された猫さんのカットは、お酒を飲む贅沢な時間をご提供します。

猫支援しながら芸術作品をお迎えいただくという贅沢な幸せスパイラル、ぜひご堪能ください。
※色柄などはこちらにお任せください!

*リターンは一度に複数口ご支援可能です

申込数
8
在庫数
2
発送完了予定月
2022年2月

10,000


猫の館ME応援10000コース

猫の館ME応援10000コース

●ごえもん永遠の店長見習いからのサンクスメール
●活動報告書(メール)
リターン品はいらないから、施設のために使って欲しい!というかたに。

*リターンは一度に30口までご支援可能です

申込数
186
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る