
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2024年11月30日
【重要なお知らせ】返礼品「の〜むさつまいもぉ」に関するご報告とお詫び
本日は、クラウドファンディングの返礼品としてお届けした「の〜むさつまいもぉ」に関して、皆さまに大切なご報告がございます。
一部の返礼品において、包装の膨張や変色が見られたほか、実際に体調を崩された方が1名いらっしゃいました。
このような事態を招いてしまったこと、心より深くお詫び申し上げます。
調査の結果、該当の返礼品においてのみ、菌数が基準を大きく上回る異常な数値を示していたことが分かりました。原因は、保存方法や注意点の伝え方が不十分であったこと、そして学生による製造体制における管理不足にあると考えております。
この事態を非常に重く受け止め、現在は学生による返礼品の製造を中止する方向で検討を進めております。今後は、品質・衛生管理を徹底するため、プロの製造業者への業務委託を視野に入れ、体制を見直してまいります。
また、支援者の皆さまには、一人ひとり個別にご連絡を差し上げております。直接のご連絡が難しかった方には、お手紙にて現状のご報告とお詫びをお伝えしております。
そして、この出来事を受け、今後のお土産の在り方について地域の方々と一緒に考えるため、7月19日に意見交換会を開催いたしました。その様子や皆さんからいただいたお声については、次回の活動報告にて改めてご紹介いたします。
支援してくださった皆さまに多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを、改めて深くお詫び申し上げます。
今後は、再発防止に向けた改善とともに、信頼回復に真摯に取り組んでまいります。
どうか今後とも温かく見守っていただけますと幸いです。
リターン
4,000円+システム利用料

1番【学生限定】お土産入門コース
1. 野村土産新開発「の~むさつまいもぉ」
野村地域の方々によるお土産投票で1位になった、「の~むさつまいもぉ」をお届けします。肱川河川敷復興菜園で野村高校生たちが育て、野村小学校の子どもたちや私たち大学生も一緒に収穫したさつまいもを原料とした逸品です。
(詳細はNEOのむらのブログ、令和6年7月22日の記事をご覧ください)
2. お礼のメール
感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
★このコースは学生の方に限定させていただきます。
※返礼品は2025年5月頃のお届けになります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
2番 全力応援コース(5千円コース お礼のメール付き)
ご出資いただいたお金はシステムづくりに充てさせていただきます。また、感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
4,000円+システム利用料

1番【学生限定】お土産入門コース
1. 野村土産新開発「の~むさつまいもぉ」
野村地域の方々によるお土産投票で1位になった、「の~むさつまいもぉ」をお届けします。肱川河川敷復興菜園で野村高校生たちが育て、野村小学校の子どもたちや私たち大学生も一緒に収穫したさつまいもを原料とした逸品です。
(詳細はNEOのむらのブログ、令和6年7月22日の記事をご覧ください)
2. お礼のメール
感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
★このコースは学生の方に限定させていただきます。
※返礼品は2025年5月頃のお届けになります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
2番 全力応援コース(5千円コース お礼のメール付き)
ご出資いただいたお金はシステムづくりに充てさせていただきます。また、感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,087,000円
- 支援者
- 12,320人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人










