災害復興のまち野村で大学生が活躍できる持続可能なシステムを作りたい
災害復興のまち野村で大学生が活躍できる持続可能なシステムを作りたい

支援総額

2,250,000

目標金額 1,000,000円

支援者
167人
募集終了日
2024年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/neonomura?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月18日 16:44

進捗報告✨

お久しぶりでございます!!メンバーのみさきです。現在は、の〜むさつまいもぉのホームページ販売に向けて準備を進めております!4月中に皆様にお買い求めいただけるよう、チームメンバーで試行錯誤中です。

ホームページにて販売開始次第、発表させていただきます🙇🏼‍♀️✨

 

また、53日に行われる「朝霧湖マラソン」にての〜むさつまいもぉのアレンジ商品を無料提供することになりました!!

今回はプリンを皆様にご提供します🍮

当日野村町にてお会いできる皆様、是非ご賞味ください🙇🏼‍♀️

➨昨年の「朝霧湖マラソン」の学生ボランティア集合写真

 

販売店舗との交渉やこれからの引き継ぎに関してどうしていくかなど、まだまだ課題は山積みですが、チーム一同協力してこれからも頑張っていきます!!💪🏻

リターン

4,000+システム利用料


1番【学生限定】お土産入門コース

1番【学生限定】お土産入門コース

1. 野村土産新開発「の~むさつまいもぉ」
野村地域の方々によるお土産投票で1位になった、「の~むさつまいもぉ」をお届けします。肱川河川敷復興菜園で野村高校生たちが育て、野村小学校の子どもたちや私たち大学生も一緒に収穫したさつまいもを原料とした逸品です。
(詳細はNEOのむらのブログ、令和6年7月22日の記事をご覧ください)
2. お礼のメール
感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

★このコースは学生の方に限定させていただきます。
※返礼品は2025年5月頃のお届けになります。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

2番 全力応援コース(5千円コース お礼のメール付き)

 ご出資いただいたお金はシステムづくりに充てさせていただきます。また、感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

4,000+システム利用料


1番【学生限定】お土産入門コース

1番【学生限定】お土産入門コース

1. 野村土産新開発「の~むさつまいもぉ」
野村地域の方々によるお土産投票で1位になった、「の~むさつまいもぉ」をお届けします。肱川河川敷復興菜園で野村高校生たちが育て、野村小学校の子どもたちや私たち大学生も一緒に収穫したさつまいもを原料とした逸品です。
(詳細はNEOのむらのブログ、令和6年7月22日の記事をご覧ください)
2. お礼のメール
感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

★このコースは学生の方に限定させていただきます。
※返礼品は2025年5月頃のお届けになります。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

2番 全力応援コース(5千円コース お礼のメール付き)

 ご出資いただいたお金はシステムづくりに充てさせていただきます。また、感謝の気持を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 31


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る