小さな集落の山車だけど、本場青森の立佞武多を担ぎたい!
小さな集落の山車だけど、本場青森の立佞武多を担ぎたい!

支援総額

1,879,000

目標金額 1,000,000円

支援者
99人
募集終了日
2020年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/neputa-kihisyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月17日 20:57

ご支援募集を、終了しました!

皆様方の温かいご支援で、最終ご支援額が1,879,000円となりました。

43日間にわたる本プロジェクト実施期間中にご支援を頂きました方々を始め、本プロジェクトをFBやその他SNSで、また身の回りの方々に情報提供をして下さった方々、プロジェクトチームとして区内外の事業所や個人を対象に、ご支援を呼びかけて下さった方々に深く感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!!プロジェクトの達成に向けて適格なアドバイスを下さったReadyfor株式会社のスタッフの方々にも、改めてお礼を申し上げます!

 

お陰様で、本プロジェクトの目的である青森ねぷたを、当地区の山車に迎えること、来年のあさひまつりで多くの方々にその姿をご披露し、越前町のまつり活性化に繋がるきっかけを作れたことが出来ました。

重ね重ねお礼を申し上げます。

 

先月下旬から今月早々にかけて隣接の地区でコロナ感染が発生し、その影響を重く受け止め、やむなく10月4日の点灯式イベントを中止することに致しました。善後策につきましては、ご支援の方々には個別に対応・ご連絡をさせて頂きます。

 

それでも、今月26日に青森から新制作のねぷたが到着しますので、残されたねぷたの一部分の色塗りを終え、試験点灯を行い、町用意の山車会館に格納致します。

 

本番は、来年8月に行われる「あさひまつり」に、新調なった気比庄区ねぷた山車の巡行です。華麗で凜凜しい朝倉義景公が赤子を抱いたお姿を是非ご覧頂きたく、越前町に足をお運び頂けたら幸いです。

 

リターン

3,000


頑張れ!ご支援コース

頑張れ!ご支援コース

リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

◆お礼のメッセージをお届け致します。
◆Youtubeで「初点灯式」限定公開アドレスを送信

※税制上の優遇措置はございませんので、ご了承ください。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


10月 山車「初点灯式」ご招待券

10月 山車「初点灯式」ご招待券

◆お礼のメッセージ
◆10月4日に開催予定の「初点灯式」ご招待券 (山車と一緒に写真を撮ることも出来ます。)

※詳細は追ってご連絡差し上げます。
※税制上の優遇措置はございませんので、ご了承ください。

申込数
26
在庫数
74
発送完了予定月
2020年10月

3,000


頑張れ!ご支援コース

頑張れ!ご支援コース

リターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

◆お礼のメッセージをお届け致します。
◆Youtubeで「初点灯式」限定公開アドレスを送信

※税制上の優遇措置はございませんので、ご了承ください。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


10月 山車「初点灯式」ご招待券

10月 山車「初点灯式」ご招待券

◆お礼のメッセージ
◆10月4日に開催予定の「初点灯式」ご招待券 (山車と一緒に写真を撮ることも出来ます。)

※詳細は追ってご連絡差し上げます。
※税制上の優遇措置はございませんので、ご了承ください。

申込数
26
在庫数
74
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る