
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
東京五輪を通じたヒューマンレガシーの創造
先日、プロジェクトの紹介を兼ねて、東京都内で開かれたイベントに参加してきました。Social Impact for 2020 and Beyond スペシャルシンポジウム。

東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年を、社会や人の生き方が進化した契機であったと未来の歴史に残していくべく、そのために参加者一人ひとりがどう行動していくのかを議論する熱い場となりました。
繰り返されたのは、世の中をより良い方向へと変えられるのは他の誰でもない自分自身の一歩からということ。そして思いを同じくしたファーストフォロワーの存在がそれを加速させてくれるということでした。
【マインドセット・チェンジ】
オリンピック・パラリンピックは大会の開催をきっかけとした様々な動きの中での人の気持ちの変化こそ、最大のレガシー(ヒューマンレガシー)になるのだと改めて感じさせられました。

また、今回のシンポジウムをきっかけに[ソーシャルバッジ]という活動が生まれました。世の中を良くするための社会貢献活動に対してバッジを付与して全世界共通の評価にしてみる。たくさんの個人や企業が参加して新しい基準にしていくというものです。
私たちのプロジェクトにより、一人でも多くの医療的ケア児が社会にあたりまえに混ざることで、周囲からのサポートのきっかけが生まれ、たくさんのバッジが付与されることになったら、みんなハッピーだなと思っています。
是非、医療的ケア児と一緒により良い未来をつくって行きましょう!大丈夫、きっと彼らが私たちの背中を押してくれますよ。どうぞよろしくお願いします!
リターン
5,000円

「あたりまえ」を増やす一歩を応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

「あたりまえ」を増やす一歩をもっと応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・当日の様子を撮影したポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

「あたりまえ」を増やす一歩を応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

「あたりまえ」を増やす一歩をもっと応援!
・感謝の気持ちを込めたメッセージ
・当日の様子を撮影したポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人











