あなたは悪くない。性暴力で苦しむ人にセラピー提供で社会復帰第一歩を

支援総額

3,365,000

目標金額 3,000,000円

支援者
168人
募集終了日
2024年4月12日

    https://readyfor.jp/projects/nfhcc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月11日 18:11

【終了まで、残り1日】ご支援時にいただいた応援メッセージをご紹介します

 

春の暖かさを感じられる季節になりました。日々の応援、誠にありがとうございます。「あなたは悪くない。性暴力で苦しむ人にセラピー提供で社会復帰第一歩を」クラウドファンディングも残りわずか、あと1日で終了す。

 

ご支援と合わせてたくさんの応援メッセージをいただいており、スタッフ一同大変感激しております。受け取った応援メッセージの一部をご紹介させてください!


男女問わず、差別が無く、生きがいを持って生活しやすい環境づくりに努力されている団体であると聞いています。その志に感銘しました。今後の活動に期待しています。

 

いつも一生懸命で頭がさがろます。性暴力は、大変な現情報が後を絶たない状況だと思います。頑張ってください!

 

本件の被害者は、実際に受けた被害は元より、家族友人に相談出来ない、周囲の視線が冷たいなど、メンタル的に回復が難しい問題が多々有ります。又、被害の件からは徐々に立ち治っても、好きになった男性と普通に付き合え無い、被害の事が心に重く残り、社会復帰が難しい点に有ると思われます。このような問題に苦しんでいる方々に少しでも役立てばと、僅かですが寄付させて頂きます。

 

個人的には、本犯罪の厳罰化、被害者への手厚い保護救済プログラムの早期構築、本被害者への理解有る社会ネットワーク構築があげられ、それに向けて一歩でも前進出来ればと思っています。不幸にも被害に会われた方々へ、世界は悪い者だけじゃ無いーー助けてくれる人達は沢山います。どうか、少しでも前を向いて、生き続けて下さい。

 

Xで多くの性暴力被害者の声を見ます。金銭的問題を抱える人も多いです。この活動には大きな意義があると感じましたので、支援させていただきます。

 

トラウマを始めとしたこころのケアは多くの人と時間が必要です。必要な人に必要なケアが届くようなシステムになることを願います。

 

外からはわからない、しんどさが沢山ありますよね。一人でも多く、支援が必要なところに、必要な支援が届きますように。みんなで支えあっていける社会のために、頑張ってくださりありがとうございます。微力ですが、応援しています。


 

皆様からの応援を力に、今後も信念を持って活動を継続してまいります。

 

プロジェクト終了まで残りわずかとなりましたが、引き続き応援をよろしくお願い申し上げます。

 

あなたは悪くない。性暴力で苦しむ人にセラピー提供で社会復帰第一歩を


ネクストゴール 450万円挑戦中

4月12日(金)23時まで

 

プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/nfhcc

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

A|活動報告書

●お礼メール
●活動報告書

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


B|活動報告会、絵本「宿るいのち 逝くいのち」

B|活動報告会、絵本「宿るいのち 逝くいのち」

●お礼メール
●活動報告書
●活動報告会
・日時:2025年7~9月の中で予定
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●絵本「宿るいのち 逝くいのち」(希望制)
・性被害後に妊娠に至った子どもたちが向き合わなければならない「いのちの選択」に対して真摯に向き合い、いのちが宿るということ、そして離れる(逝く)ということを分かりやすく絵本として製作しました。今後、自分を大切に生きていくことや、被害を受けないための心の教育に、この絵本を活用していただければ幸いです。(2021年 一般社団法人 日本フォレンジックヒューマンケアセンター作成)

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

A|活動報告書

●お礼メール
●活動報告書

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


B|活動報告会、絵本「宿るいのち 逝くいのち」

B|活動報告会、絵本「宿るいのち 逝くいのち」

●お礼メール
●活動報告書
●活動報告会
・日時:2025年7~9月の中で予定
・詳細は開催の2ヶ月前までにご連絡いたします
●絵本「宿るいのち 逝くいのち」(希望制)
・性被害後に妊娠に至った子どもたちが向き合わなければならない「いのちの選択」に対して真摯に向き合い、いのちが宿るということ、そして離れる(逝く)ということを分かりやすく絵本として製作しました。今後、自分を大切に生きていくことや、被害を受けないための心の教育に、この絵本を活用していただければ幸いです。(2021年 一般社団法人 日本フォレンジックヒューマンケアセンター作成)

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る