
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
お伝えしたいことがあります。
皆様こんばんは☆
いよいよ挑戦も残り3日を切りました。
今回、このクラウドファンディングに挑戦したことで、支援金以上に私は沢山のモノを得ることができ、そして沢山の学びと気づきがありました。
人間は一人では生きていけません。
でも、落ち込んだ時やどうしようもないときは、誰もか一度は孤独と不安に押しつぶされそうになった経験があるでしょう。
ついこの間まで私は「どうせ独り、最悪な時は結局独り。誰も助けてなんかくれないみんな自分のことしか考えていない…」と嘆いていました。
でも、そう思っている時点で、誰かのせいにしようとしていた。そして助けてもらえないことをいいことに努力をすることをあきらめていました。
けれども今は違います。
独りだと思っていても、独りになったつもりでいたとても、生きている限り!必ず人と関わて生きています。
嫌なことが沢山あって、引きこもりになって一歩も外に出くなっ独りだと思ったとしても、温かいお料理を作ってくれる家族がいるから。
屋根のあるお家を大工さんが立ててくれたお家があるから。
引きこもってい居られるんです(笑)
極端な例となりましたが、あげていたらきりがないほど私たちは必ず誰かのお陰で生かされてることに改めて気づかされました。
クラウドファンディングに挑戦したこの33日間は、長ーいようであっという間で、そして一生忘れることのない貴重な時を出会えた大切な仲間と過ごすことができまししました。
本当に、本当に、私並びにかすかべ子ども食堂ひなたのために貴重なお時間と大切なお金をご支援いただき。ありがとうございました。
残り71時間となりました。
最後の最後まで、皆様の気持ちを無駄にしないよう精一杯頑張って参りますので、どうか22日23時締切まで最後まで、皆様のお力添えの程、何卒、何卒、心よりご協力、ご応援、ご支援の程、よろしく申し上げます。
後悔のない結果にし、2017年2018年そしてその先も、ずっと継続持続させるべく努めて参ります!
クラウドファンディングが終わっても見守っていてください。
まだまだ未熟で不束者の私ですが、今後とも末永く、よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
プロジェクト応援3,000円コース
■心を込めたサンクスメールの送付
■子育て応援隊隊員証の発行
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

プロジェクト応援10,000円コース
■心を込めたサンクスメールの送付
■子どもたちより心を込めた手書き感謝状の送付
■子育て応援隊隊員証の発行
■かすかべ子ども食堂「ひなた」サポーター名簿への記載(希望者のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
プロジェクト応援3,000円コース
■心を込めたサンクスメールの送付
■子育て応援隊隊員証の発行
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

プロジェクト応援10,000円コース
■心を込めたサンクスメールの送付
■子どもたちより心を込めた手書き感謝状の送付
■子育て応援隊隊員証の発行
■かすかべ子ども食堂「ひなた」サポーター名簿への記載(希望者のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 22時間

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 40日











