食事支援活動を広めるキッチンカーを直したい!
食事支援活動を広めるキッチンカーを直したい!

支援総額

2,112,000

目標金額 2,000,000円

支援者
61人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/niconohokkorigohan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月20日 12:00

近況 6月14日(土) つくばレモネードスタントに参加させていただきました!

初めてレモネードスタンドに参加させていただきました

 

みなさん、レモネードスタンドをご存知でしょうか?

レモネードスタンドとは”レモネードを販売し、その収益を小児がんなどの支援に寄付する活動”のことです。

アメリカで始まったこの活動は、日本でも広がりを見せており、6月14日に全国一斉に行われました。

起源はアメリカの小児がん患者の少女が、治療研究費を集めるために自宅でレモネードスタンドを開いたのが始まりと言われています。たいへん勇気のある行動力に頭が下がります。

 

今回、参加に関してはHiStar’Snow☆Tsukubaの照井さんからお声がけいただきました。

HiStar'Snow☆Tsukuba

 

照井さんは昨年12月にドナルド・マクドナルド・ハウスとちぎへいらっしゃって照井さんのお母様と共に食事支援をしてくださいました。

 

IMG_8200.JPG

 

今回のレモネードスタンドでは私たちは以下メニューを提供しました

・元自動車エンジニアがつくる豚汁

・酵素ジュース(キウイ・ピンクグレープフルーツ)

・梅ジュース

・クラフトコーラ

 

 

本来であれば、キッチンカーで参加させていただきたかったのですが、諸事情によりキッチンカーでは出店出来ず、テントで販売することになり、関係各所とのやり取りを主催者の井出さんが調整してくださり、

上記メニューにて出店することが出来ました。お忙しい中、多くの方々へ調整してくださったこと

感謝しております。

 

当日は雨がパラパラと降る時もありましたが、子供たちが踊るフラなどの時には晴れ間も見えて

快適な天気の中、過ごさせていただきました。

 

主催者の照井さん・井出さんから「会話を楽しんで」とアドバイスをいただいておりました。

このイベントに来てくださった方々との会話を大切にすることが出来たのも感謝しております。

照井さん・井出さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

<3,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

<5,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

<3,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

<5,000円>私達たちの活動へのご理解に感謝のメール

ミールプログラムから得たご家族の感想もお伝えし、私たちの活動へのご理解に感謝のメールをお送りします

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る