このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
2月 3月 宿毛定期TNR報告
皆様 随分と暑さも厳しくなり梅雨の期間も短いまま夏へとかわっていきます
さて宿毛定期TNRですが
私がまた1/13〜入院となり(腰の骨2箇所骨折)
1月のTNRは見送りさせていただきました
2月もまだ入院中ではありましたが
外出届出してのTNRとなりました
2/26 9匹の猫達が手術を受けました
(内1匹は家猫で元野良猫ちゃん)
2月なのに妊娠してた子が2匹いました
今回もサポーターさん達捕獲から搬送
全てしてくれました
前回も書いたのですが県のクーポンは10月にはクーポンがキャンセル待ちで
取れなくなってからの月は皆んなの自費となります
私含め依頼者も自費での手術となります

3/26 8匹の猫達が手術を受けました
やはり妊娠猫が3匹おりました
手術の頭数が少ない時は診察も獣医師がしてくれます
猫風邪の子が目の治療して頂きました
3月で一旦今期は終了となり
来期 4月からまた申請してからのクーポン
TNRになりますが 4月からのクーポン(助成金)
は県の体制が変わりますますやりぬくくなります
しかし地域共に行うTNRは絶対必要と感じておりましたので
体制も慣れればスムーズになるのかもしれません

※写真が少なくてすみません
撮る暇なく行なっている事ご了承頂ければ幸いです。
コース
1,000円 / 月

【1000円コース】フード支援
ちいき猫たちに、朝・晩のご飯をお届け。
TNR済みの猫たちの一生を、フードを届けながら見守ります。
ご支援くださった皆様には、毎月の活動報告メールを心から御礼を込めてお送り致します。
3,000円 / 月

【3000円コース】お薬支援
ちいき猫たちのノミ・ダニ駆除のお薬代、ワクチン代・病気治療代等に使わせて頂きます。
ご支援くださった皆様には、毎月の活動報告メールを心から御礼を込めてお送り致します。
10,000円 / 月

【10,000円コース】避妊・去勢代支援
増え続ける野良猫の避妊・去勢は緊急に必要です。しかし避妊代・去勢代の資金が猫の増加に追いつきません。あなたの支援で、増え続ける猫ちゃんが減り、結果、乳飲み子の殺処分も減らせます。
少しでも多くの野良猫のTNRができるよう、その費用の一部に使わせていただきます。
どうぞご支援をお願いいたします。
ご支援くださった皆様には、毎月の活動報告メールを心から御礼を込めてお送り致します。

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

すみねこサポーター 保護猫ちゃんと外猫ちゃんに愛の手を
- 総計
- 9人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

国際芸術祭 東京ビエンナーレ|延期乗り越え2021初開催にご支援を
- 支援総額
- 7,371,000円
- 支援者
- 255人
- 終了日
- 12/25

京都吉兆の歴史的建築物を未来へ!日本文化は今を生きる貴方の中にも
- 支援総額
- 13,716,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/23

さよなら吉備沃野フォトコンテスト作品集制作
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 12/10
和歌山商工会議所の飲食店応援!バイローカル運動で応援しよら!
- 支援総額
- 2,835,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 6/26
日本と世界を繋ぐ架け橋になるという夢を叶える為の一歩を踏み出したい
- 支援総額
- 1,510,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/7











