
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 121人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
IVYが補習校を開いた理由

イラク、空爆で壊れた村の小学校を再建したい!!のページに訪問してくださり、ありがとうございます。イラク事務所プロジェクトマネージャーの武田めぐみです。
さて、学校の再建を決めたIVYですが、同じくらい通ってくる子どもたちのサポートも必要です。
調査を進める中で、村へ帰ってきた子どもたちの中には、となり村の学校に入学することができずに学習の機会を得られなかった子ども、また学校へ行くことができても、勉強についていくことができず、不登校気味になる子どももいたことが分かりました。
子どもたちが学校に入学した時、スムーズに勉強についていけるようサポートしたい。
IVYスタッフが出した結論は、子どもたちが基礎的な学力を身につけられるよう、夏休み限定の補習校を開くことでした。
村の家をリフォームして6月に開校した補習校には、毎朝元気な声が響き渡ります。
これまで学びから離れていた時間を取り戻すかのように、子どもたちの視線は先生の板書に釘付けです。

子どもたちが頑張る姿を見て、負けていられないと先生たち。
子どもたちの学力を上げるために、宿題の作成、実際に見て触れて学べる教材の研究など、授業の改善に余念がありません。
手作り教材は子どもたちにも人気!
子どもたちが楽しみにしている休み時間には、外でショートタイムのサッカー試合が始まります!

無邪気に遊ぶ子どもたちを見ていると、安心して学べる、遊べる学校という環境が、避難生活を長く続けてきた子どもたちとって、学力だけでなく心も養うことができる重要な居場所であると感じています。
補習校に通っていた子どもたちが、再建された学校でも元気いっぱいに勉強を続けられるよう、本プロジェクトにご支援をよろしくお願いします。
ギフト
5,000円
心を込めたお礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
ニュースレター・ポストカード
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円
心を込めたお礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
ニュースレター・ポストカード
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,141,000円
- 寄付者
- 380人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

犬とふれあえるセラピードッグハウスの改修工事を実施したい!
- 寄付総額
- 4,616,000円
- 寄付者
- 197人
- 終了日
- 12/25

国重要文化財「矢中の杜」を守り繋ぐ│千年先まで残すための防災設備を
- 支援総額
- 4,001,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 6/14
『GOOD CIRCLE Hayama』で葉山を活性化したい!
- 支援総額
- 1,831,900円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 12/26

野外劇×浜松。日常に非日常を取り込んで、舞台の可能性を追求!
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 2/28









