
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2019年9月27日
【#異常巻きアンモナイト3D化石図鑑】の製作に挑戦します!
さらなる挑戦―異常巻きアンモナイト3D化石図鑑の製作へ!
第一目標としていた“異常巻き”アンモナイトの王様ともいえる「ニッポニテス」の3D化石図鑑製作に必要な金額100万円は,達成することができました.皆様の熱い,厚いご支援本当にありがとうございます.
ここまで来たら,ニッポニテス以外の“異常巻き”アンモナイトも含めた【異常巻きアンモナイト3D化石図鑑】の製作を,ご支援いただく皆様と実現させていきたいです!
今回,ネクストゴールとして200万円を目標金額を設定しました.これは最低でも5種の異常巻きアンモナイトの3Dデータ取得・公開を達成するための金額です.
200万円以上のご支援を達成した場合は,超過分でより多くの種の異常巻きアンモナイトの3Dデータ取得・公開を目指して,【異常巻きアンモナイト3D化石図鑑】の充実を図っていきます!
リターン品をさらに豪華に!withツク之助
今回,プロジェクトへ共感してくれる方が多いことを実感し,担当の胸は熱くなりました.おそらく担当だけでなく,全国の古生物学者や古生物ファンが同じ思いに至ったのではないでしょうか?
それの恩返しと更にプロジェクトを盛り上げたい想いから、リターンを更に豪華にします!
●すべてのリターン品にステッカーを追加
●5000円以上のリターンにはアクリルキーホルダーを追加
※追加前にご支援いただいている方にもお届けします。

そもそも“異常巻き”アンモナイトとは何なのか?
〜平面状に巻いた“正常巻き”アンモナイト以外はすべて“異常巻き”!?〜
そうなんです.“異常巻き”アンモナイトはニッポニテスだけではありません.紙をとめるクリップのような“異常巻き”もいれば,らせん階段のような“異常巻き”もいます.
皆さんがよくイメージされる平面状(平面らせん状)に巻いたアンモナイトは,“正常巻き”アンモナイトと呼ばれますが,それ以外の巻きのアンモナイトはすべて“異常巻き”アンモナイトと呼ばれています.
ニッポニテスのようなくねくねとしたとてもかわった巻き方をしたアンモナイトはもちろんのこと,平面らせん状ですが殻の巻きがゆるかったり,途中までは正常巻きで成長の最後だけ少しかわった巻きになっているアンモナイトも,そしてまっすぐの殻を持つ棒状のアンモナイトも,“異常巻き”アンモナイトと呼ばれています.

「3D」化石図鑑だからできる!
アンモナイトの不思議な形を人々に伝えたい!
様々な巻きタイプを持つ異常巻きアンモナイトたち.3D化石図鑑で彼らの形の不思議さを多くの人に知ってもらいたいと思っています.
ニッポニテスをはじめとした異常巻きアンモナイトの形態の多様さは度肝が抜かれます.彼らの形は,生物にとって「形とは何か?」を考えさせてくれる最良の素材ではないでしょうか?
今回のクラウドファンディングのネクストゴールを達成したら実現できる【異常巻きアンモナイト3D化石図鑑】を見た子供達が,これをきっかけに古生物学者になり,アンモナイトの絶滅や進化の謎を解き明かしてくれるかもしれません.
支援したいけどちょっと手がでない,という方はそのお気持ちで結構です.ぜひこのプロジェクトをできる範囲でサポートしてください.TwitterでのRTやFacebookでのシェアなども大きな支援です.
どうか"古生物な未来"をつくるこの取り組みを引き続き応援してください!どうぞ最後まで応援、ご協力をよろしくお願いいたします.
日本古生物学会・広報担当 ロバート・ジェンキンズ
リターン
3,000円

お礼のメッセージ
・日本古生物学会からのお礼のメッセージ
・クラウドファンディング限定 古生物ステッカー
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【クラウドファンディング限定】ツク之助グッズ・ミニコース
・日本古生物学会からのお礼のメッセージ
・クラウドファンディング限定 古生物ステッカー
・クラウドファンディング限定 古生物タオル
・クラウドファンディング限定 古生物キーホルダー
※各1点になります。
※本リターンはイラストレーターのツク之助さんが本プロジェクトのために協力していただく限定品です。詳細はページ最下部をご確認ください。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

お礼のメッセージ
・日本古生物学会からのお礼のメッセージ
・クラウドファンディング限定 古生物ステッカー
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【クラウドファンディング限定】ツク之助グッズ・ミニコース
・日本古生物学会からのお礼のメッセージ
・クラウドファンディング限定 古生物ステッカー
・クラウドファンディング限定 古生物タオル
・クラウドファンディング限定 古生物キーホルダー
※各1点になります。
※本リターンはイラストレーターのツク之助さんが本プロジェクトのために協力していただく限定品です。詳細はページ最下部をご確認ください。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 18人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

半世紀に渡るサラブレッドの血脈を次世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/22

門仲の路地裏に佇む大人の隠れ家ワイナリーで至極のひと時を
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「奈良墨」の危機 1000年以上続く文化と伝統を守りたい!
- 支援総額
- 2,862,000円
- 支援者
- 454人
- 終了日
- 7/25

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17

学生ボランティアを東北、日本全国へ。今年も延べ3千人を派遣!
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 9/30












