
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2017年12月5日
博物館フェスタにのはら園のお店を出しました♡
今日は晴れの特異日「文化の日」!
のはら園のすぐ近く、那須野が原博物館で行われた「博物館フェスタ」に出店。小春日和を通り越したようなぽっかぽかの日差しの下、ご家族連れなどがたくさんいらっしゃいました。
屋外での出店のとき、のはら園の目玉商品になるのが、「くるくるレインボー」です。竹ひごにシールに貼ったきらきらのテープをくっつけて作る手作りのおもちゃですが、これ、回すととってもキレイなんです!
利用者さんにも、テープの本数を数える仕事をしていただきました。

お子さんの一人が手にしてきらきら回し始めると、ぼくもわたしも・・・とどんどん人だかりができていきます。

今日も用意した40本あまりがあっという間に完売しました。
購入できなかったお客様、ごめんなさい。今度はもっとたくさん作ります!
この秋から試験販売しているキャンドル。
サラダオイルで作ってますが、虫よけに効果があると言われているアロマオイルが入っていて、すっきりとしたいい香り。長時間燃え続けるので防災用にもおススメです。
小さなお客さんとふれあったり、他の福祉施設のみなさんの商品を見て学んだり、とても有意義な時間でした。
来年の博物館フェスタでは、新しいのはら園としてオリジナルの食品の販売ができるかもしれません!活気あるおまつりの雰囲気に感化されて、やる気モリモリのスタッフでした。

クラウドファンディングは、おかげ様で目標額の40%に達しました!
たくさんの方々のお目にとまり、ご支援をいただいていること、本当にありがたく思っています。あと一カ月余り、これからも応援宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

心を込めたお礼のポストカード
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

頑張れのはら園!! ~応援コース~
◆心を込めたのはら園からのサンクスメール
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
※頂いたご支援を活動のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

心を込めたお礼のポストカード
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

頑張れのはら園!! ~応援コース~
◆心を込めたのはら園からのサンクスメール
◆のはら園の利用者による、お礼の手作りポストカード
◆活動報告とイベントのご案内(メール便)
※頂いたご支援を活動のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日











